舟を編むの作品情報・感想・評価・動画配信

舟を編む2013年製作の映画)

上映日:2013年04月13日

製作国:

上映時間:133分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 作品の雰囲気が温かく優しく、日本語の魅力に気づかせられた
  • 登場人物の熱い想いや人生が描かれ、特に西岡とみっちゃんの関係が良かった
  • 辞書制作の大変さや熱意が伝わり、改めて紙の辞書に触れたくなった
  • 言葉の重みや大切さ、正しい使い方について考えさせられた
  • 淡々とした映像美と情熱があるストーリーが魅力的で、何度でも観たくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『舟を編む』に投稿された感想・評価

wlil

wlilの感想・評価

4.0
とても好きな映画。

先生の口にする言葉一つ一つが優しくてすごく素敵。
登場人物に一人も嫌な感じの人がいなくて、見ていて心が洗われる

松田龍平さんの演技はやはり好きだな…。
hs

hsの感想・評価

4.0

原作を読んだときにも思ったけれど、辞書を作るのってめちゃくちゃ大変なんだなぁ。
そりゃそうだよね、間違いがあっちゃいけないもんね。しかも10年以上の時が経てば言葉の使われ方も変わってくるだろうし。

>>続きを読む
蛇

蛇の感想・評価

4.5
今のところ、邦画の中では1番好きかもしれない。
キャストもハマりどころばかりだった。
ゆ

ゆの感想・評価

3.8

松田龍平演じる主人公、馬締は辞書編集部にスカウトされる。今を生きる辞書「大渡海」の出版までの15年間を描いた人間ドラマ。

大家さんの言葉が響いた。
人の気持ちはわからなくて当たり前。だから人に興味…

>>続きを読む
YMDB

YMDBの感想・評価

3.8

俳優さんが皆さんとても良かったです。

映画の内容としては大袈裟に盛り上げる訳でもなく、抑えた演出で終始進んでいきますが、名優さんが多いので演技だけで十分惹きつけられますね。

途中から登場の黒木華…

>>続きを読む
nanmoto

nanmotoの感想・評価

5.0

三浦しをんによる日本の小説。

女性ファッション雑誌『CLASSY.』に
2009年11月号から2011年7月号にかけて連載され2011年9月16日に光文社より単行本が発売され、原作を読んで無いけど…

>>続きを読む
DT

DTの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメ観てておもしろかった記憶あって、実写版気になっててハードディスクに残ってたのを初視聴

辞書作りのお話



【感想】
仕事力向上作品だこれは👏
お仕事頑張ろうって思える作品

辞書作りの大変…

>>続きを読む
adamdriver

adamdriverの感想・評価

4.2

ずいぶん昔に観たが、久しぶりに鑑賞。

素晴らしい作品。
日本映画の良いところが全て詰まっていると個人的には思う。
落ち着いた演技やビルと古びたアパートと道路という画。

この映画のような内容の経験…

>>続きを読む
カワイ

カワイの感想・評価

4.2
こだわりを持って、素敵な人たちと一緒に、時間がかかっても、妥協することなく、作り上げる人生って良いな。

このレビューはネタバレを含みます

本屋さんでありったけの辞書買ってるシーン印象的。これだけの量、本当に持って帰れるの?と思った。
>|

あなたにおすすめの記事