「助けてのび太くーん」から始まる新鮮さ。
一方的にドラえもんが助けられるストーリー。そこから、のび太の芯の強さを感じる。
『ひみつ道具ミュージアム』を通じて繰り広げられる数々のアトラクションは、…
めいっ子と鑑賞。
のぶ代世代の自分として、令和ドラえもんに抵抗がなかったわけではないけど、何となく観ていくうちに慣れてきた。
今作は、きれいなジャイアンだったり、ゴンスケだったり、ネタにも走ってる…
レンタルDVDにて初鑑賞。
ドラえもんの鈴が、怪盗DXに盗まれてしまいます。手がかりはどうやら、22世紀にある「ひみつ道具博物館」にあるようで、ドラミちゃんから貰った招待状を使い、未来へと冒険に出か…
良かったです!
僕如きが語る必要も無いのですが、ずっとみんなの心を掴んで離さない22世紀からやって来た猫型ロボットがまた泣かせてくれました!
"水田わさび版"ドラえもんの劇場版をちゃんと観たのは…
韓国のXでバズってたので視聴
ハリポタの「炎のゴブレット」とかラピュタとか色んな名作の要素が含まれてて面白かった。ドラえもんは基本的に原作漫画派なんだけど、鈴のエピソードってこの映画オリジナルなので…
ひみつ道具ミュージアムまで行く車が二進数で出てきたのには、なんかあり得そうと思った、、
ドラえもんとひみつ道具についての認識は映画を観る前と変わらないけど、ドラえもんとのび太の友情が再確認できて個…