友達が劇団☆新感線の舞台を観て興奮した様子だった。4時間があっという間だったらしい。それはかなり凄そう。
古田新太さん好きだし試しに何か見ようとU-NEXTを見ているととっても魅力的なキャストだらけ…
このレビューはネタバレを含みます
パッと見ちゃらんぽらんだけど誰かを守るために命を懸けられる小栗旬、妖しいオーラを纏いながら狂わされる早乙女太一、まわりが見えなくなり暴走する森山未來、それぞれの熱量がすごくてハマり役だったと思う!あ…
>>続きを読むゲキシネのん!髑髏城リレー終わった思ったらまた髑髏城が帰ってきて、しかも小栗旬やとぉ、くぅぅぅ…思ったが、仲さんが沙霧ならしかたねぇわぁ!って観てきたぞ
再びの乱世を願う信長の遺臣達が関東平野にて…
このレビューはネタバレを含みます
物語の核心に迫るシーン、
何者なのか、などは面白く感じ、
核心以外のシーンは
少し退屈に感じるという発見。
意味のある会話じゃないと
長く感じてしまう。
町のシーンなど。
7人が誰なのか最後…
映画館で見た作品。舞台も見たかったな。
2017年の『上弦の月』は舞台で見たけど、私はこのゲキシネのワカドクロの方が好きだった。
アップで表情見られるし、カット割りの効果もあって、舞台の迫力そのまま…
小栗旬目当てだったし、舞台作品は初めての鑑賞だったけれど、おもしろかった!
殺陣のシーンはこちらも息を止めてしまう。早乙女太一ってテレビより舞台の方が遥かに際立つなと。話自体も、舞台もの初心者でもわ…
観よう観ようと思って取っておいたのだが、舞台「天號星」を観劇してとても良かったので、観ました。
何か銀魂みたいな話でした。
豪華キャストで森山未來がめちゃくちゃ良き。
ストーリーはまぁ面白かった…
初めて劇団⭐︎新感線を観賞するなら
何を見たら良いかと問われたら、
私は間違いなく、
2011年版髑髏城の七人(通称 ワカドクロ)
と答えます。
登場人物像がわかりやすく、
起承転結が明確で面白い…