フライトのネタバレレビュー・内容・結末

『フライト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前半は良かったが、後半がとにかくつまらなかった
ただただ酒クズがくずくずしてるのを見せられてもなんも楽しくない
終わり方も非常にアメリカ的な倫理観で雑で、嫌になった
ハドソン川の奇跡と似たような映画…

>>続きを読む

『ハドソン川の奇跡』のように、英雄視された人物の疑いが晴れる作品かと思ったら、まさかのアル中映画。

公聴会の前夜。施錠ミスで軋む扉の音、なぜか空いている窓と風に揺れるカーテン、夜空を飛ぶ航空機、後…

>>続きを読む
最後、自分はアルコール依存症だって認められたところ、すごく良かった。

ハドソン川の奇跡を思い出すけどそんな素敵なストーリーと感じにはならなかった、、、
正直ハドソン川の奇跡の方が好き。

まさかまさかねと思ってたらまさかのパイロットがアルコホリックに薬でハイになって飛…

>>続きを読む

イケイケの黒人パイロットは、アル中のヤク中で、CAのお姉ちゃんともよろしくやっていた。
しかしトラブルで機体は不時着の危機、ええいままよ!と背面着陸を成功させ、多くの乗客を救った英雄としてニュースで…

>>続きを読む



Chapter1

Chapter2
0:09:30

Chapter3
0:17:10

緊急事態発生


Chapter4
0:26:20

墜落事故後


Chapter5
0:34:40…

>>続きを読む

9.2フライト 初:星3.8、デンゼルワシントン主演。しょっぱなから全裸あり注意。誰からも慕われるベテラン機長ウィトカー。一方、女二コールはクスリまみれの家賃未納。
飛行機のフライトと薬物の「飛ぶ」…

>>続きを読む

この映画も実話に基づいた話らしいがアメリカは何故こういうとんでも無い人物が誕生するのだろう。機長の天才的な飛行テクニックじゃなかったらかなりの確率で数100人全滅だったのだろうが人間的にはクズ過ぎた…

>>続きを読む

不時着をした時の操縦は素晴らしかったが、その後すぐに酒を一度断とうとしていたのに刑務所の可能性が出てきて酒にまた逃げてしまう部分やアルコール依存症と認めようとしない部分は依存症の怖さを感じる部分であ…

>>続きを読む

正義と悪のバランスについて考えることがある。
とてつもない善行をした人間は果たして人品優れた完璧な人間なのか?
第三者はそうであって欲しいと望むから、そう見えてしまうのだろうか?
この世には100%…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事