undoの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • シーンに縛られ、エンディングを終えてほどかれていく感覚
  • 縛ることと解くこと、どちらが愛なのか
  • 縛られることでどこか満たされる気持ち
  • 光が差し込み、影が空間を作り上げていく
  • 安心を得るため愛という名の糸で縛り縛られようとするがそこにはいつも危うさが存在していた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『undo』に投稿された感想・評価

The岩井俊二ワールドでした!
この頃の岩井俊二監督の映画こうゆう雰囲気の作品多かったような。
不思議な世界観だけど気になる感じが知らない間に引き込まれてしまうんです。
色彩も美しかった!
愛情の禁…

>>続きを読む
m
4.8

すごいゾワゾワした!
「縛る」が色々な意味に捉えられる
トヨエツが荷物を「解く」ではなく「切る」だったのが印象的だった

あとキスシーンがめっちゃ良い
ジャケットの道の真ん中でするのも良かったけど、…

>>続きを読む
3.2
役者も少なく、短い作品ではあるけど映像は衝撃的。岩井作品のなかでもインパクトは大きいほうですね。好きな人もいるだろうし評価高い人もいると思いますが、個人的には見るのは一度きりの作品かな
悠
3.6

今日も岩井俊二ฅ^•ω•^ฅHuluで見れたの気付いて良かった〜
縛られたことによって萌美は抜き出せたようにも感じたし、縛り=愛と捉えることもできるな〜っと思って凄く面白かった!
やっぱりジャケット…

>>続きを読む
taiyo
3.3

物理的に「縛る」ことはあくまでも萌実の愛情表現の手段に過ぎず、由紀夫はその本質を理解しないまま、無作為に「縛る」ことしかできなかった。その結果、萌実の心までも縛ることになり、互いがすれ違ってしまった…

>>続きを読む
こんな物件探そうとしてもさ、おしゃれ、古め、カッコいいで調べても出て来んよ。どうしたら見つかるん
Sario
-
映像美

「もっとちゃんと縛って」が「もっと愛して」に聞こえた気もする
虚在
3.8
期待しすぎてた感はあるけど
おもてたんと、ちゃーう!感はあるけど

部屋の暗さとか
壁のごわつきとか
豊悦様の服装とか
目が据わっていく
山口智子さんとか
紐だらけの空間とか
は、好きでした

んや〜
芽
3.6
絵が美しい
話はわかりにくいけど絵の美しさでまとまっている感じ
山口智子の造形が美しい。狂気的で不思議。よく分からないっちゃよく分からないんだけど、寂しさや切なさを感じる映像だった。

あなたにおすすめの記事