CIAのマヤはアブアフメドというビンラディンの連絡係を追っていくうちに、彼らの隠れ家を見つけ出す。
-------
CIA入局後、身の危険を感じながらも約10年間アルカイダ主要幹部の捜査にあたったマ…
相変わらず女性とは思えないような男前の作品撮っちゃうビグロー監督(^_^)v
どこまで忠実かはわからないけど、9.11の首謀者とされるビン・ラディンを執念深く捜しだし、殺害。
アメリカ政府としては…
⚖️
9.11の首謀者ビンラディンを捕まえる作戦。
アメリカがやられた側として復讐するターン。
復讐心ってすごい力を引き出すんだね。
でも、やられたらやり返すの繰り返し。
この連鎖が続く現実…
ビンラディンを追うCIAを描いた作品。
局員のある女性を中心としたミクロ的な展開と、世界情勢やCIAという組織全体を描くマクロ的な展開のバランスがとても良かった。
ビンラディンのその後はそこまで…
WOWOW on demand鑑賞
“狂気すれすれの使命感“
初鑑賞。
ドキュメンタリー・タッチで描かれるCIA女性分析官から見た対テロ戦争を『ハートロッカー』のビグロー監督が描く実話を基にし…
過去記録:
2001.9.11 テロ〜2011.5.2ビンラディン殺害
実録に近い。ビンラディンの追跡分析チームに加わったCIA女性捜査官。長期戦。拷問。ミス。仲間も失う。取り憑かれたような執念から…
(c)2012 CTMG