ザ・レポートの作品情報・感想・評価・動画配信

『ザ・レポート』に投稿された感想・評価

liam
3.8


監督は「Pu-239」のスコット・Z・バーンズ。出演は「テリー・ギリアムのドン・キホーテ」のアダム・ドライバー、「キャプテン・マーベル」のアネット・ベニング、「ホテル・エルロワイヤル」のジョン・ハ…

>>続きを読む
派手さはないですが、政治という舞台を用いながら誰もが経験する不条理に愚直に向き合っていく主人公を通じて心が揺れ動く人々の様を絶妙に描き出しています。
Nanae
-
このレビューはネタバレを含みます

アマゾン、配信の権利みたいなの売った?これアマゾンオリジナル作品なんだ。。気概が凄すぎるよ。。(でも採算取れなかったのかな)
結局EITに関わってた局員が昇進したのはCIAのまた違う闇なのか?それと…

>>続きを読む
日本人がこれ観てどうしろと? 意地悪い議論とか聞いてると不快になるだけで我慢して見終わっただけだ。今のアメリカは非人道的な尋問はやめましたよって?
どうかな?
すごく良い。ボーダーラインとかそういうテイストの映画が好きだからめっちゃ刺さった。こんな内容だけどアメリカすげーと思わせるのは、アメリカほんとすげー
AZ
3.7

ずっと喋っていたというか議論していた印象。そして、調査し続ける姿がただただ映される。地味で退屈になりそうな作品だが、時折拷問シーンを見せたり時系列を弄ることで、テンポ感を維持しこの問題を見やすく描い…

>>続きを読む
shy
4.0

実話ベース。非人道的な尋問手法(拷問)を用いたCIAを調査する米国上院調査員の話。

都合の悪いことは隠す。どの国でも、どの世界でも…。やっぱり同じだよな…。

調査をやり遂げた男性に拍手。
でも、…

>>続きを読む
3.5
「必要悪」「嘘も方便」というのもあるが「真実」を知る事が「正義」なのだろうか?
john
3.0
「歴史は勝者によって書かれる」
確かに・・・
とすると、相当数の過ちの上にここまで来た
アダム・ドライバーの苦悩と葛藤が上手い
事実に基づいてるからか、映画としては淡々と深い

9.11以降のCIAによって行われた取り調べ時の拷問について調査する政府職員(アダム・ドライヴァー)のドラマ。
実話を基にして作られた映画。

膨大な調査資料を洗い出して、違和感・矛盾・消された部分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事