偽りなき者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『偽りなき者』に投稿された感想・評価

4.0
人は簡単に嘘をつく。子供は真実しか言わないなんて!?園長の態度、友人のはずの大人達の反応に嫌悪感。困惑、苛立ち、悲しみ・・・が伝わってくる。こんなに悲しい季節の移り変わりがあるなんて・・・。
Tomo
4.0

ひさびさに見ていて気分が悪くなった映画だった。

映画の出来が悪いからではない。むしろかなりの傑作だと思う。
人間の恐ろしさ、残酷さをこれでもかと思い知らされる。

人は、思い込みで物事を判断する生…

>>続きを読む
5.0

僕の好きなマッツさんが出演されていたので観ました。
主人公のルーカス(マッツ)は離婚歴がある幼稚園教員です。ルーカスの親友テオとはとても仲が良く、テオの娘クララとも仲良しです。クララはルーカスが在職…

>>続きを読む
5.0

離婚のショックや失業から立ち直り、幼稚園の保育士として人生を再出発させたルーカス。息子との定期的な面会だけを唯一の楽しみにする毎日でしたが、その穏やかな日々は、親友の幼い娘がついた一つの嘘により脆く…

>>続きを読む
(-.-)やはりマッツには全幅の信頼を置かざるを得ないことを確信した
美しい自然、狩られる恐怖
自然の摂理なのかもしれないがやはり人間は歪だよなあ…
とても好きな映画です。特にラスト。
pibao
-
苦しい。マッツがイケメンすぎる。
やっと見れた👀
苦しすぎる
近年は証拠となる媒体が増えているフェイズなので、割と引潮テーマだが観ておく。

観終わって「でもただしイケメンに限るとカワイイしか勝たんのは世界中変わらんですぅ」いう独り戯言じじいの先入観。
マッツが好きで軽い気持ちで観たけど、つらい…。

あなたにおすすめの記事