死霊のはらわたのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『死霊のはらわた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子供の頃見て未だにあの恐怖は忘れられない元祖死霊のはらわた。今の様なCGやメイク技術も無く逆にそれが生々しい恐怖を作っていたと思う!…青白いケロイドの様な肌、死んだ魚の様な真っ白な目、完全に人で無く…

>>続きを読む

リブートと継続を兼ねた4作目。フェデ・アルバレスによって継承・創造される「死霊のはらわた」。

「死霊のはらわた」シリーズは『キャプテン・スーパーマーケット』まで観ているので恐らく予習は十分だった。…

>>続きを読む
釘とか沢山刺さっててナイフでも刺されててって結構簡単に死なないんだね!

80年代スプラッターの金字塔『死霊のはらわた』を『ドント・ブリーズ』のフェデ・アルバレス監督がリメイク。ドリーズームとかラストシーンのシルエットとかカメラワーク結構良かった印象、パニックホラーあるあ…

>>続きを読む

痛がってるとこを見て遠くで笑ってる悪魔ってなんかいいな。
ラストシーンの血の雨のなかの片手チェンソーブッパめっちゃ良かったし、負け確なんに悪魔の「お前の魂を喰ってやる」は強気で面白かった。
久々に良…

>>続きを読む

記録用: 地下扉のシーンは有名シーンのリメイクだなと思う。痛そうで見れないシーンあり。ホラーあるある女主人公武器を装備して強い。発端は呪いの書を読むことなのに、解決の過程でチェーンソーという文明の利…

>>続きを読む


守部と

薬中だけ生き残るってどない!?

最初はリメイクと思わんかったから映像の綺麗さにビビった。

序盤は地下の扉の発見を上から映したり森の中の高速のカメラの動きとかで視覚的に怖かった。

け…

>>続きを読む

これ見る前にジェイソン見たからとってもグロく感じた🥺最後の血の雨凄い☔️
ミアに憑いた悪魔が友達の腕切るところ見てやめろやめろ言って地下室から覗いてるシーンが1番怖かった!全体的にグロすぎず話も面白…

>>続きを読む

とことんスプラッターと痛みを極めてる、素晴らしい!
最後の血の雨とか殺し方はもはややりすぎてて笑う、でもそれでいい!!

どう見てもやばい怪我なのにそれほど痛がってなかったり、あっさり呪いだけじゃな…

>>続きを読む
リメイクというかもう別作品だよなあ。血の雨とか沸騰するような血のぷくぷくの演出などどうやるのかしら。死霊と面と向かってbitch bitch言い合うもんかね

あなたにおすすめの記事