再鑑
「芸術」よりも帳簿係の出納簿にふさわしく思われるほどだった、というのがエヴァンスよりもさらに強く感じる
私にとって、謎のシンパシーと憧れを最も持つ相手方です
あと、自分の主観が強くて忘れ…
【第三のダイアン】
堪能しました。思い入れ度では(当時の)本年度ベストかそれに近いです。しかし万人におススメする自信はありません。
ダイアン・アーバスという写真家について知らないと、この映画だけ…
いつ、
出逢うことが出来るのかわからない。
たとえ、パートナーが居たとしても…
愛してしまえば
愛しい人の香り 吐息
すべてに包まれて
穏やかな気持ちになれる。
ぐっすりと眠れる…
そして
愛しい…
歪さや癖が愛になるというのは、こういうことだと証明するような映画だった.
それを愛として出来上がっていくコミュニティーに感動した.
サブカルな界隈の中の純愛.
変態の対義語は状態.
愛となっては超…
このレビューはネタバレを含みます
最高だった…
ニコール・キッドマンが超綺麗…本当の美を観た気がする
もう映画の内容より…見惚れてしまった💕
なぜ上に越してきた人に興味を持ったのか…それは平凡な日常の中で、少し違和感を感じたこと…
頭かっ開かれて脳味噌の溝を一つ一つベロベロ舐められた感じの芸術的変態映画だった、気持ちイイ、、、。
これもまた相変わらず日本バージョンの題名クソですが、見る時は題名の事は一旦忘れてください。ジャ…