輸送中の金塊を狙い、いろんな悪者が襲ってくる。
正体不明のすけべオヤジがラッセル・クロウ、楼閣の女主人がルーシー・リュウ。
鍛冶職人が両腕を切り落とされ、取り付けたのがアイアン・フィスト。
タランテ…
西洋文化とカンフーが合体。
ヒップホップに乗せたアクション描写は見応えあります。それだけで元を取れます!
ストーリーは正直よく分からなかったのですが、アクションが部分部分粗削りなところがあって好みは…
ヒップホップ×カンフー×西洋の悪魔合体的な作品。
主役を演じるRZA率いるウータン・クランの名盤「燃えよウータン: Enter the Wu-Tang (36 Chambers)」をまんま実写化し…
RZAがタランティーノの作品に刺激を受け
「じゃあワイもにたのを作る!」
と勢いで作った作品。
しかも、この作品を作る為にギャラを払ってタランティーノにわざわざ同行もしたとの事。
(笑)
あ…
138
血みどろヒップホップなカンフー武侠もの。
アクションは奇想天外で面白かった!
でもRZAはちょい役みたいな扱いだし、活躍するのは最後だけでドラマゼロ。
ビジュアルやセットに金かけ過ぎて、…
中身も何もない映画ですが大好きですよこういうの。
なかでもルーシーリューがこれほど映えてかっこいいと感じたのは初めてで何故か本作でとても輝いてました。
ラッセルクロウが序盤ビチョビチョでルーシー…
編集のテンポの映画という印象です。こういう題材の映画を趣味としては肯定したいのですが活劇の映画なのに位置関係、時間、動きが分からないのは苦しいなと感じます。
身体が金属化する男に勝つのが鍛冶の力と…