アイアン・フィストの作品情報・感想・評価・動画配信

『アイアン・フィスト』に投稿された感想・評価

3.7

19世紀の中国が舞台なのに黒人ラッパーが監督・脚本・主演!
この人初めて知りました、カンフー映画大好きなヒトなんですね(^^
仁義のために両腕を落とされた鍛冶屋さんが、タイトル通り鉄の拳を作って装着…

>>続きを読む

タランティーノのキルビルに楽曲提供したラッパー、RZA主演のカンフーアクション映画です。

RZA自身がカンフー映画の大ファンである事で、作中、過去の名作から様々なオマージュが捧げられていると分かり…

>>続きを読む

アメリカ人が考えたカンフー!
最高よ
修行で鉄腕てにいれるのかとおもってたら
つくっちゃうのかまたよい
カンフー愛がすごいがなんか違うく感じる

キョンシーがアフリカで暴れたくらいの不思議感がある

>>続きを読む

面白いものを作ろうと一生懸命頑張ったのは充分伝わったけど、結果が伴わなかった感じ。
観終わってからちゃんとジャケットを見たらタランティーノプレゼンツと書いてあったけど、視聴中は知らなくてそれでも誰が…

>>続きを読む
向井
3.4

タランティーノのDNAが
ちゃんと受け継がれていて
嬉しかった。
アクションも所々粗いが
見所はあり、
キャストもなかなかに豪華。
要所要所でRZAのカンフーに
対する愛が垣間見れました。
彼が担当…

>>続きを読む

輸送中の金塊を狙い、いろんな悪者が襲ってくる。
正体不明のすけべオヤジがラッセル・クロウ、楼閣の女主人がルーシー・リュウ。
鍛冶職人が両腕を切り落とされ、取り付けたのがアイアン・フィスト。
タランテ…

>>続きを読む

西洋文化とカンフーが合体。
ヒップホップに乗せたアクション描写は見応えあります。それだけで元を取れます!
ストーリーは正直よく分からなかったのですが、アクションが部分部分粗削りなところがあって好みは…

>>続きを読む
3.8

ヒップホップ×カンフー×西洋の悪魔合体的な作品。

主役を演じるRZA率いるウータン・クランの名盤「燃えよウータン: Enter the Wu-Tang (36 Chambers)」をまんま実写化し…

>>続きを読む

RZAがタランティーノの作品に刺激を受け

「じゃあワイもにたのを作る!」

と勢いで作った作品。

しかも、この作品を作る為にギャラを払ってタランティーノにわざわざ同行もしたとの事。
(笑)

あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事