恋する宇宙のネタバレレビュー・内容・結末

『恋する宇宙』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この映画の魅力は、一般的な幸せの形だけが幸せではないというメッセージにあります。アダムは最終的に一般的な幸せを手に入れることはできませんでしたが、自分なりの人間関係や幸福を見つけることができました。…

>>続きを読む
アダムは生活をする上でベスを必要としている面もあると思うけど、ベスの実家まで苦労して来たことに(お花も持ってたと思う)アダムの愛が現れてたと思う
でもいい結末だったと思う

アダムを好きになるベスが好きだ。

打算がなく優しい。

人を好きになるって、そう言うことだと思う。損得のない関係だから子どもの頃の気持ちに戻れるというか。

また、一緒にカリフォルニアに行かない選…

>>続きを読む

ヒュー・ダンシーが気になり視聴。
やっぱり彼かわいい。
短い時間で見られるし内容もピュアピュアで見ていて癒されました。
そのかわり時間が短い分所々展開が早いというか、ちょっとあっさりしてる部分はある…

>>続きを読む

ヒューダンシーがめちゃくちゃ可愛いし、
何よりも私の大好きで愛してやまない(ならもっと早く見ろ)ローズバーン様が出ているのでずっと見たかった作品♡
夜中にこっそりアライグマみたいなの見に行くシーンが…

>>続きを読む
めちゃくちゃよかった…
不器用だけど正直で可愛らしいアダムと
ベスの深い愛情に心打たれた
人を愛すること寄り添うことその様々な愛の形と覚悟を考えさせられた
やはり人生は覚悟と決着
相手がアスペルガーだと、恋人にはなれないかなぁ

彼女役のRバーン、「この人何の映画に出てた人だっけ…!!」とずっと思いながら見てた。「インシディアス」の母親役の人だった。
文字通りラブストーリーとしてみれば極々普通の変哲もない話。友人でも親子でも…

>>続きを読む

大好きな作品。
アスペルガー症候群の青年アダムがベスと出会い、互いに惹かれあって、違いを理解しあおう、乗り越えようと努力する姿に心が温かくなる。
どんなに相手を想っていても、いや、想っているからこそ…

>>続きを読む
記録
相手への愛の与えかたに対して、価値観を同一にすることが愛っていうことなのかなと考えさせられた。

あなたにおすすめの記事