怖いなぁ。正直この言葉しか出なかった。
もし自分もあの緊迫した状況にいたら瞬時にニセ警官だって気付かなかっただろうな。
ある意味店長の性格が悪さが過去70件の同様の事件を暴く鍵となったから、ほんと何…
アメリカのあるファーストフード店。朝からトラブル続きの金曜日、店は賑わいを見せていた。
そこへ警察官を名乗るダニエルズ(パット・ヒーリー)という男から1本の電話が入る。彼は店長のサンドラ(アン・ダウ…
【作品レビューというよりも映画についての考え】
※長くなったので作品については書きたかったけど見送りました
レビュー見てると映画としての評価が凄く低いけど自分は凄く好きな映画
映画として低い評価…
なぜこんなのに騙されるのかと疑問を持ってしまいました。ツッコミどころいっぱい。多発している実話が元だということらしいのですが。もしかしたら電話かける側とかかってくる側がグルの場合もあるのではと思って…
>>続きを読むこれ何年の話?
こんなので騙されるか??
国と時代が違うからあり得た話やな〜と思った。コンプライアンスがない時代ってやつ?
いくら高圧的だからって、電話切れば良い話じゃん、その場にいないんだから銃…