海がきこえるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

さすがジブリ!私が大嫌いなオープンエンドじゃなかった🩷初恋拗らせたらややこしいから頑張れよー
以前付き合っていたコガキの出身校とか、高知が舞台やった。懐かしかった。原作が氷室冴子なのも初めて知った…

>>続きを読む
yume
-
甘酸っぱくて、焦ったい〜!!
杜崎君は人想いで人間として素敵な人だ
ティーンの成長過程って感じで、とても人間らしく青くさかった。いいね〜

いつだったかDVDで鑑賞して以来、すっかりどんな話だったか忘れていたので全くの新作として新鮮な気持ちで観ることが出来た。

宮崎駿のジブリ作品が好きな人にはあんまりピンと来ないと思うけど、「おもひで…

>>続きを読む
sakiho
4.0
男の子でも同性の友達が異性と仲良くなると「ぽっと出が」と思うことあるんだね
吉祥寺で見てよかった
Miki
-
地元
監修ついてるはずなのにちょっと変な土佐弁
yon
-

杜崎くんができたやつでした!

なんか雰囲気が青春〜
めがね男子松野くんは、りかこに熱を上げすぎててなんかちょっと怖かったけど笑、杜崎くんは始終真っ当っぽい堂々とした子でした。
土佐弁もよいじゃん

>>続きを読む
ユ
3.2

里伽子の何がそんなにモテるのかわからんと思ってたら友達も同じこと言ってて笑った。都会から来た美人ってだけでめっちゃ補正入ってない?杜崎もただただ言いなりなだけでは…ジブリには珍しくそっか〜って感じだ…

>>続きを読む
スマホがない時代めちゃいい、
-

日本の夏のアニメはやっぱりさいこう^^

数年前にお父さんから好きなジブリの話を聞きて、どうやらお父さんが当時高校生の頃夏休みでテレビでこの映画が放送されていてそれをパンイチでアイス食べながら見てた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事