海がきこえるのネタバレレビュー・内容・結末

『海がきこえる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画館でみました。
主人公がどのタイミングでりかこを好きになったのかわからない。りかこは壮絶な過去があって、可哀想だということはわかっているけど、本当に性格が良くないと思ったので、主人公はりかこのど…

>>続きを読む
リカコが沼すぎる

いつも皮肉っぽいのに、嬉しい時はとても可愛い表情を見せてくれる

すべてが懐かしく感じる
時代や景色は違うはずなのに
それぞれの感情が手に取るように伝わる
かわいい

女を媒介とした男達のホモソーシャルだ! むしろそっちが主題だと思います。メガネがめちゃイカすようなちょっとダサいようなでいい。
地方のいいとこの学校の理不尽で硬派な質感が良くて、かつそうなんだ〜と距…

>>続きを読む

かなりよかった。やっぱり見る前はアニメーションである必要があるのかなとか思ったけど、最後のパンがそれを証明してくれたと思う。アニメーションは動く絵である以前に絵なんだと思い出させてくれる。いくらカメ…

>>続きを読む

 こんな青春を送りたいとは思っても、無理なものは無理だよなあ、と、全てを通り過ぎた時点から考える。中学生や高校生の頃に見ていたら、ときめいているだろう。けど、たぶん、普通の男は杜崎のような感じで女子…

>>続きを読む

最初、杜崎は松野のことが好きなんだと思って見ていたから、いつの間にかリカコのことを好きになっていてびっくりした。
何故?いつ?好きになった?
リカコのことを振り返るシーンで、思い返される言葉がひどい…

>>続きを読む

展開が緩やかな映画は得意じゃなかったけど、これは面白かった!

スタジオジブリってやっぱ素晴らしい…
主人公の地元である高知や修学旅行でのハワイでの思い出と里加子に囚われてるから、このタイトルなんだ…

>>続きを読む
最後会ったとこで終わった時にこれで終わり!?ってなっちゃった🥺もっと杜崎とりかこちゃんがどうなっか知りたかった‼️小説読んだら分かるのかな?the青春って感じだったけど、殴るなんて酷いよ松野くん🥲🥲

最初すごい嫌な女やったけど大人になったら彼女が世界が狭かったと気づいて素直でいい女の子になる展開に脳が焼かれた。

生理1日目が重い現象。香ばしい‼️

物語と同じ時代に生きていた人が今の時代でこの…

>>続きを読む

色んな意味でジブリっぽさがあまりなかった
リアルな人間関係も心情も描かれてた。
24歳になる今見て良かったなって思う。きっと高校生とかに見てもあまりわからなかった。
りかこ、終始破天荒で魅力は感じら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事