IT/イットのネタバレレビュー・内容・結末

『IT/イット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こっちのピエロの方がリメイク版より怖さを感じて拝見🤡

大人だから大丈夫だけど、こどもの頃に観てたら100%トラウマ&ピエロ恐怖症になってた作品

途中まではドキドキして面白かったけど、ラストで…

>>続きを読む

久々にドラマ版のを見た。

1990年に作られた長編ドラマなので、視覚効果や映像の表現は流石にちょっと古臭い。

それでも、町全体に漂う正体不明なIT(それ)の不気味さ、呪いみたいな何かの描かれ方は…

>>続きを読む

むかーーーし、1度観て、もうほとんど記憶に残ってなかったのでリメイク版を観る前にと思い、観直してみました。

ピエロがめっちゃ怖いイメージだったけど、大人になった今観直してみたら、そんな怖くなかった…

>>続きを読む
子供時代は、スタンドバイミーに似ている。最後は、最後に誓ったスタンが自殺。
じゃあ、大人になってまた戦わないの?となるのは、多分、リメイクverのITチャプター2の後半辺りになる。
両面ディスクで表面はとても面白かった
大人になって集結してからも途中までは面白かったがオチが安いっぽい感じがした

ホラーをほとんど見た事がない人間からしたらめちゃ怖い。
お化け的な要素(グロ)と驚かしといっぱいあるのと、子供たちの各家庭事情がグロい。

でもストーリーはめちゃ面白かったです。
スタンド・バイ・ミ…

>>続きを読む

2010年代のリメイク版より、こっちのペニーワイズの方が不気味で怖さが引き立つ。このくらい気味悪い方が好きだけど、最後の戦うシーンの姿が陳腐でもったいない。

リメイク版との違いを感じながら観るのは…

>>続きを読む

トラウマを植え付けられた作品

昔幼少期に見てピエロがずっと怖くなった作品です

ほんとに人生のどのタイミングで見るか映画というものはそれに左右されがちだと思うのですが

僕のホラー映画の原点である…

>>続きを読む
はぁいジョージぃな映画です

間違えて後編から観てしまった。

大人になってからの戦いが思ったよりサクサク進んでアッサリ終わったからびっくりした。ホラー映画後の疲労感を全く感じないほどだった。
子ども時代の戦いはバワーズのおかげ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事