しわに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『しわ』に投稿された感想・評価

4.3

とてつもない読後感。
ある老人ホームを舞台にした物語で、老いるということが誤魔化しなく描かれている。老いるということへの恐怖と、そしてそれでもなお老いていくという現実がないまぜになって、まだうまく言…

>>続きを読む

いずれ消えてしまう記憶だとしても…。

泣きました。

「老いることの切なさ」という事よりも、やはり「記憶が人を作っているのだ」という事に心を打たれました。

記憶を失っていくという事は、自分が人間…

>>続きを読む
4.5

<老いと死>の問題を真摯に描いた傑作アニメ。

相手を人間ではなく猫と思って接した方がいい。それくらい各々で見ている世界は違う。そのことを理解したら、自然と相手を尊重できるようになり、円滑にコミュニ…

>>続きを読む
にけ
4.7
認知症の描写めちゃくちゃ分かりやすい
こういうのが教材としてあるべき
認知症について学びたいならこれ
惨さもなくただ淡々とすぎる日々を老人ホームに預けられた認知症患者目線で綴られている話。
老後のこと、認知症という病気への再認識、その他諸々考えさせられる作品だった
図書館で借りた

老人ホームの生活
同室のミゲルが嘘ついてお金をいろんな人から集めていたり、みんないい人じゃなくてちゃんと人間でそういう話が私は好き。
一人一人が人間ですごく良かった

アニメなのに緊迫するシーンは手持ちカメラのような荒いカメラワークになるのアガった。オリエント急行妄想にトリップするのもシームレスで素敵。爺ちゃん婆ちゃんたちの青春映画でもある。青春映画といってもちゃ…

>>続きを読む
tama
4.5
施設入居の高齢者側視点で描かれていて、実際の当事者や施設がどうかはともかく、あるある…と面白い。
空気感や音楽も良くて引き付けられ、最後まで集中して観られた。
akane
4.3

泣ける
ミゲルいいやつだった


一瞬一瞬を大切にして過ごそう
若いうちに色々やりたいこと全部やらなきゃ

どうにかしたいけど、どうしようもないから辛くなった
いい薬出てくれ〜


老いるのは誰もが…

>>続きを読む

認知症のエミリオは老人ホームで生活する事になる。だが彼が老人ホームで見たものは悲痛な現実であった…

「大事なことは忘れないのさ」

ものすごく久し振りにアニメ映画を見て泣きました😢
こんなに素晴ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事