ウォールフラワーのネタバレレビュー・内容・結末

『ウォールフラワー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『高校は中学より酷い』
それはキツイ!大人気ない

国語の先生すてきな先生

義兄妹 踊るのすてき 仲良し
ミルクシェイク!
作ってくれるの優しい

デヴィッド・ボウイ “Heroes”
10代に見ておきたい作品であったので見たら最高に面白かった。自分は見て良かった作品

❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎
世の中には心の問題を理解できないひと人や16歳から17歳にかけての多感な時期を忘れてしっ…

>>続きを読む

叔母さんとの過去について気になったので観なおしました。

他の方のレビューに、チャーリーの心の傷は叔母さんからの性的虐待が…とあるのですが、映画の中ではっきりと明言されてなかったので原作の情報?って…

>>続きを読む
良い映画。よくある大学を控えた高校生の話だけど単純なストーリー展開だけでなく、設定もちゃんとしてる。エマワトソンより主人公とゲイ友達の演技が素晴らしい。

自由でいて繊細って印象。作中でも度々言われる、優しい人は自分に見合ってると思うから間違った人を選ぶってのには目から鱗。

アメリカの自由でエネルギッシュな高校で青春したかったなー。でもどうせチャーリ…

>>続きを読む
陽キャだー!妹かわいい ずっと仲良くして

学生時代好きだった映画。
カーストの違う子達が交わる青春映画。
案外、海外ってカーストを映画の企画の中心として見せる内容が多い気がするけど、日本って意外とない?(桐島は大成功例!)
いじめ、偏見、嫉…

>>続きを読む
考えれば考えるほどこの作品が好きになってくる。普通の青春映画かと思ったら、各々キャラクターが持ってるトラウマ、メッセージがよかった。

トンネルでデヴィッドボウイを流したくなった

もどかしいね、あの頃の男女って。海外版の青春映画。日本よりもより露骨でアウトローなところあるけど。

そこに主人公の過去のトラウマが相まって、ちょいサスペンス要素あり。

なにより、、、エマワトソン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事