エンド・オブ・ウォッチの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 手持ちカメラと言動が現場の警察のリアルを感じさせる
  • ジェイクギレンホールの演技は緊張感を生み出す
  • 仲良し警察コンビの日常と事件のヒヤリとする場面がある
  • リアルなカメラワークが密着感を生み出す
  • ロス市警の24時間は命がけで、相棒との絆や家族の愛も描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エンド・オブ・ウォッチ』に投稿された感想・評価

【レンタル消化試合 4/13戦目】

実録風警察24時。4分の3くらい日常のパトロール業務や警官コンビのじゃれ合いが続いて何度も寝落ちしそうになった。映画は映画らしくメリハリが欲しいタイプ。…

>>続きを読む
3.0

〖アクション:アメリカ映画〗
ロサンゼルスの重犯罪多発地区を舞台に、パトロール警官たちの死と隣り合わせの日常と友情をリアルに描いたアクション映画らしい⁉️
期待しないで観たらジェイク・ギレンホールが…

>>続きを読む

スーサイド・スクワッドやトレーニング・デイでお馴染み、デヴィット・エアー監督作品。
監督自身、こういったギャングたちが割と近い存在にいた環境で育ったそうですね。

ロス市警の日常をドキュメンタリータ…

>>続きを読む
ni34
3.1
トレーニングデイの脚本を担当しただけあり、殺伐とした環境で苦闘する警察官の描き方が上手い。
冒頭のナイフのシーンにどっきり、、
相棒のマイケルペーニャの明るいキャラが良かった
azs
3.5
記録
Yuki
3.6
記録
2025年134本目7月29日Amazon

ふたりのイチャイチャがめっちゃいい〜。
やっぱバディものって最高。

これまでは紳士的なジェイクばっかり見てたからやんちゃな役がカッコ良すぎる。
本当になんでもできる人だな…。

POVの臨場感とホ…

>>続きを読む
UK
4.1
リアルを追求した映像とストーリー、臨場感もあり引き込まれる良作でした。

あなたにおすすめの記事