言の葉の庭のネタバレレビュー・内容・結末

『言の葉の庭』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんだろうなぁ。結ばれるエンドじゃないけど後味の悪くない終わり方。50分にも満たない上映時間だけど、十分な内容の濃さでしっかり楽しめた。

あんまりにもみんなにオススメされるので

いい時期に観た
雨嫌いなんだよね、頭痛くなるし、濡れるし、傘邪魔だし。
でもなんか梅雨がちょっとだけ楽しみになった。
新宿御苑で金麦飲みたい、ダメらしいけど…

>>続きを読む
靴職人を目指す高校生と生徒にいじめられた女性教師の切ない恋のストーリー。雨の日に見ると良いかも。いじめを受けた学校(職場)の生徒に恋するなんて内容があり得なくて感情移入出来なかった。
映像綺麗だった。
高校生と恋するなんて、年の近い女性としては共感できず…
生きづらいのはわかるけども!

居場所を失ってしまったユキノに、彼女がもっと歩きたくなるような靴を作りたいと願うタカオ。
自分を見失い自己開示ができなくなった大人と
現状に嫌気が指しながらも輝かしい未来を見ている高校生の対比がすご…

>>続きを読む

たまに見返す映画。
陰鬱な気持ちになりがちな雨の描写が美しくて心まで洗われるよう。
大人になって普段公園に行くことないし都会に住むと季節の変化を敏感に感じることもなくなった感性を少し戻してくれる気が…

>>続きを読む

新海誠さんの作品の中でも一番のお気に入り。
秒速5センチメートルを観た後に観ると、最後がハッピーエンド??だったのが良い。
先生を受け止めた主人公が頭の後ろを支える描写が美しいです。

主題歌を歌っ…

>>続きを読む

小説みたいな映画
叶うかどうか分からなくても心の支えになったり必要だった恋なのかな。
起承転結が壮大な訳ではないけど、心の動きが繊細に描かれていて良かった。映画だからこそ良い物語だと思った。2人が想…

>>続きを読む
最後先生が裸足で歩いてたのが素敵

道中流れるBGMの前に進もうとしてるけど不安になって折れるような短調がちょくちょく入ってきて心にきた
雨が好きになる映画
新海誠作品の中では唯一(?)ファンタジー要素がない

作画が綺麗な新海誠作品の中でも1番綺麗で印象的かもしれない

あなたにおすすめの記事