これを見ずしてどうして今まで新海誠が好きと言っていられただろうか。
東京は好きじゃないけど、新海誠が描く東京は好き
葉の擦れる音、雨、鉛筆の芯が紙を滑る音
黒板の文字、曇りの空、雫
…
あんまり評判が良くないと聞いていたので本当にその通りだと思った。
なんか物語の軸がブレブレなんだよな〜…
結局何も共感できないままモヤモヤして終わったし。
風景は綺麗。
総じて良くも悪くも新海誠…
秒速5センチメートルをみて新海誠作品が見たくなって鑑賞!
短くて見やすかった。
雨の日の午前は学校をサボるって考え、いいなーって純粋に思ってしまった
んーゆきの先生に感情移入できなかったなあ、でも…
ストーリーはあまり好きじゃない。雪乃先生が主人公を家にあげてるのが腑に落ちなくてモヤモヤした。あの3年生の言ってたホラを現実にしてる感じが気になったんだと思う。
ただ、風景の描写とRainを流すタ…
学生時代に新海誠監督にハマってから作品を全て観てきた中で、この作品は切なさの中にある、ほんのりとした甘い香りがとても好きになりました。物語としては、凄くシンプルで公園で出会った男女2人が心を通わせ感…
>>続きを読む泣けた。新海誠の描写というか、一コマ一コマに意味を持たせる事で表現力がぐんと上がる。そのコマに対しての力量が素晴らしいし、映画全てにその素晴らしさが含まれているのも流石としか言いようがない。裸足で歩…
>>続きを読むこの映画から、雨の日というものを特別感を持たすために、雨の日の描写がとても美しく、長めの尺で描かれている。この2人は何か空白があり、それを埋め、支えてほしいため、関係が深まっていく。この2人の映像か…
>>続きを読むCoMix Wave Films