火垂るの墓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

原作に基づいているのかな?アニメとは全然違うとこ多くて、なんかよくわかんないシーンもあったり。
最初、お母さんがわりとしっかり「清太…」って喋ってたけど、え?喋れるんでしたらそんなすぐ死ななくね…?…

>>続きを読む
3.7
based on the novel
‪《火垂るの墓》‬
‪by 野坂昭如(Akiyuki Nosaka)‬(1930-2015)‬
Kobe, 1945
桃龍
-

アニメも実写も見たと思うが、記憶が…。
この作品はメイキングのDVDもレンタルできるようなので、見てみようかな。

いや、ひょっとして見たのは松嶋菜々子の「火垂るの墓 終戦六十年スペシャルドラマ」だ…

>>続きを読む
halle
4.2

現実と回想が混ざって時系列が混乱した

生の人間が演じてると
アニメとはまた違った良さがあった

嫌なおばちゃんも生きるため。
この時代を、戦況下を生き抜くため
そう思っていながらも
具合悪くなるく…

>>続きを読む
松坂慶子さんがとても嫌な役やってる…
この清太なら確かにダメだわ
3.0

序盤のシーンなどリアルで良かったんだけどアニメ版の節子のインパクトが強過ぎた。
火垂るの墓と言えばやっぱりサクマドロップスだけどちょっと出てきただけだったのが残念。
アニメより少し長いけど何故か単調…

>>続きを読む
3.5
火垂るの墓の実写版。

松坂慶子の嫌な役、はじめてみた🥸
Mia
3.8
記録
2.9

ジブリ映画とスペシャルドラマの実写版で鑑賞済み。
それぞれ、背景や構成などの違いがあるが、共通するのは生活力のない幼い兄妹が焼け出されて家と親を失ったのに、取り残される悲惨さ。

特に序幕の空襲後の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事