二代目はニューハーフに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「二代目はニューハーフ」に投稿された感想・評価

小沢仁志、監督、脚本、主演のLGBTやくざバイオレンス映画

先代の遺言でニューハーフが組を継ぐ事になりゴタゴタするおはなし

まだLGBTとかいうワードが一般的では無かった頃の作品。
だけども「オ…

>>続きを読む
cog

cogの感想・評価

5.0
平等だなんだと話題になる昨今ですが、
これ観てからにしようか。
と、言える作品です。
心の根っこの話。
面白かった。
素晴らしい‼️
タイトルである程度内容わかるじゃん?
んで結構その通りなの。でもね!

小沢仁志最高だわ。ビーバップの時から見てるけど、凄い。小沢仁志が大好きになった。
OIMO

OIMOの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

期待をせずになんとなく見た初の?ヤクザもの。
最初はむむ?となりましたが、あれ?めっちゃ面白い。
みんなでカレー食べたりほのぼのしてたのに、襲撃で仲間が次々に…でやめてー!!となりました。悲しい。

>>続きを読む
ye

yeの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

youtube期間限定特別配信で視聴

巽一家の頭を張る竜は、組長の死際に「二代目は勘当した息子を探して継がせてくれ」との遺言を受け、必死に探す。見つけたと組員から連絡が入り、連れられ向かうとそこは…

>>続きを読む
UKEL

UKELの感想・評価

4.2

組長の遺言で二代目を襲名したのは新宿2丁目のショーパブでナナという名前で働くニューハーフの息子だった。
「ヤクザがオカマを担げるかよ!!」と混乱する組員たち。
そんな中で、組頭である竜(小沢仁志)は…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
オカマを題材にした映画と言えば、まず「メゾンドヒミコ」を思い出す。オカマたちの滑稽な描かれ方は、見ていてあまり良い気持ちではなく、世間一般の偏った物の見方が反映されているキャラクターは…

>>続きを読む
真世紀

真世紀の感想・評価

4.2

「二代目はクリスチャン」をもろに思い出させる出オチ的なタイトル。だけど、強面ながら才人の小沢仁志のOZAWA名義での監督・脚本作とくれば観る者を楽しませること間違いなしで最後に自ら身体を張っての飛び…

>>続きを読む
明太子

明太子の感想・評価

4.8
映画は技術だけじゃないと教えてくれる作品。この映画、とにかく面白い。小沢仁志魂の一作。

あなたにおすすめの記事