
胎児、精子、卵子を想起させるビジュアルが散りばめられてて、サバイバル映画でありつつ生命の誕生のメタファーになってる点が良い。だからラストの水の中を泳ぎ、ハイハイをして、よちよち歩くんだよ、実際宇宙飛…
>>続きを読む宇宙空間のリアルと、息が詰まる(文字通りの意味でも)ような緊迫感が、スゴイ映画です。
登場人物に対して、感情的に入り込みすぎていない。心情を描くのではなく、宇宙での出来事が淡々と描かれていて、そこ…
三幕構成という安定的な脚本を土台に、擬似ワンカットを多用した撮影と、ほぼ一人芝居(しかも多くのシーンがグリーンバック)なのに客を魅了するサンドラ・ブロックの演技という挑戦的側面が奇跡的に合わさった最…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
無重力空間の絵作りがとても綺麗だった。
ワンシチュエーションの脱出ものを実はそんなに観ていなかったなと気付かされた。
ここまで要素も登場人物も絞り上げた映画って昨今なかなかお目に掛かれない気がする。…
没入感が凄まじい。気圧も音も酸素もない極限状態というのが加わって、より前のめりになって見入ってしまった。
自分が死と直面する中で一度は全てを手放そうとしてしまうけど、そこでジョージクルーニーのあのシ…
2025年80作目
すげえーーこれはすごい、全方向に"落ちる"状況って本当に手汗かきますね。
映像綺麗過ぎるどうやってんだ、12年前でこれかー、
そして公開された時から観たいと思ってたけど、もうそん…
Rating G (C) 2013 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.