トランセンデンスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『トランセンデンス』に投稿された感想・評価

2.5

ポール・ベタニー×内田夕夜さん作品

自分の脳をコンピューターにアップロードし、ナノマシーンまでゲットして無双するジョニデ。
愛してるからって超えてはいけない線はあるよねって話。

電気止まったって…

>>続きを読む
AYTK
3.5

まさかのノーランが総指揮をとっていた作品だったとは!評価がそんなに高くないけど、しっとりSFでこれはこれで良いのではないでしょうか... いやはや...ジョニデってやっぱり雰囲気あるなぁ...
レベ…

>>続きを読む

ジョニ・デップでなければ★1つ半かも(笑)
初めはレベッカ・ホールとジョニー・デップのラブストかな?!と思わせながらもそうでもない・・・
 1時間20分過ぎ頃からマトリックス並に一気に盛り上がりそう…

>>続きを読む
mau
2.8
数ヶ月前にキリアン目当てで観たけど、本当に入り込めず残り40分のところで辞めちゃって今日やっと再開。この40分は楽しめたかな。(多分短かったから)
はら
-
未知なものって怖い、デジタルデトックスしたくなったな
結果的にウィルの最後の行動は確実に超越"トランセンデンス"だったのでは無いかなと

魂があることを証明できるか?が良かったな
neLamb
3.3
的外れな未来予想

ジョニー・デップに天才科学者の役をやらせるのは無理がある
たろ
4.0

天才の科学者が余命短く脳をコンピューターにスキャンしてAIになって暴走するってありがちな設定ではある
でも実際は暴走にみえて地球の環境問題とかを救いたかったのか
映像も綺麗だった
ナノマシンが便利過…

>>続きを読む
た
4.3
時代が進んで、より身近な話になったからこそリアリティとSFの境界線に隙間が出来る感覚。SFと割り切れば私は好きです。
ジョニー・デップとモーガン・フリーマンが出ていればハズレはないだろうと思って鑑賞

ありがちな展開だったのでこの点数

イーロン・マスク居た?笑
太郎
3.5
無いだろう、という未来ではあるけれど、考えさせられる部分が所々にある感じ。
活動家やAIの合理性は揶揄が入ってて面白い。

あなたにおすすめの記事