キャスト豪華だし、物語の設定としてはすごくいいのに、なんか惜しい気がする!笑
全体的に冷たいというか虚しい?
もしかしたらそれは生命が宿っていないという意味では、こう感じてるのは大成功かもしれない…
個人的にめちゃくちゃ刺さった。今年見た映画で、ベスト5に入る。
ナノテクの表現がすごいし絶望感も感じる。人類がAIに淘汰されるのを実際に体感する感じ。ジョニーデップの演技すごい。彼演じるAIは愛を選…
10年以上前のSFとして見ればまぁ、、、という感じではあるけどヒロインに対して共感出来ずウィルが報われないなぁ、、、と思いながら見てた
ジョニーデップで格上げされてるけど、よくできたB級映画って感じ…
夫婦の愛がもたらすAIの脅威💻
死んでしまう科学者の夫の意識をAIに移す。
ていう設定は良かったけど、終盤に向かっていくに連れてが個人的にあんまりだったなぁ。
ナノテクノロジーの要素が強くて、若干…
正直モヤモヤする作品。未知なるものの恐怖はわかるが、まず最初殺す意味ないだろう。あんたらが殺したからこうなったのであって、それを危機としてたらもっと別のやり方で訴えればいいのに、暴力に走るのはあまり…
>>続きを読むジョニデコミコン予習3。
有り得へんとこもあったが、とても面白かったです。
AIとナノテクの進化にジョニデという存在が加わった時にはもうたまらん。
脳をコンピューターに複製したら、それは本人のものと…
コンピュータに人の意識を持っていくお話
途中まで設定を楽しんでいたんだけど、
後半の話の持っていき方がやりたい結末に強引に持っていっているようだった
サブキャラの立ち位置も曖昧だったかも
こうい…
Alcon Entertainment, LLC