冒頭でたっぷり時間をかけてマイケル・マイヤーズのオリジンを描いたことで、本リメイクシリーズでのブギーマンのキャラクターとしての方向性をしっかり提示し、はっきりとオリジナル版との差異を付けたのは良かっ…
>>続きを読む
Babyじゃないシェリー・ムーン・ゾンビすごくいい。声がいい。マイケルマイヤーズ坊や🤡を優しくあやす彼女の姿見て、生まれて初めてお母さんになるのもいいなぁと0.001秒だけ思った(゚∀゚)ヤメトケ…
1978年版『ハロウィン』をロブゾンビがリメイクした作品、
え?ロブゾンビってこんなちゃんと映画撮れるんだ、失礼だとは思うが意外過ぎてビックリ、まぁいつも通り奥さんは出演していたのでロブゾンビ感は…
これを観に行ったら『公開初日初回先着30名限定オリジナル香水』というものを頂きました。(放置)
マイケルでかぁぁああいッッッ
Rob Zombieによるこのリメイクの評判がやたらめったら良いの…
ブギーマン誕生日秘話✨
リメイク版も、リスペクトしてて面白いんよー
後半、ホラー✨
初めの方は、マジでブギーマンの心情を描いて、なんてサイコパスな子って思うけど、環境がブギーマンを産んだと思うと、仕…
オリジナル1作目に心酔しすぎて解釈違いになってしまった本作
“マイケル・マイヤーズに悲しき過去”は要らなかった……
マスクのデザインも、脱走時から全身泥だらけなのも
あまり好きになれなかった
ガタイ…
マイケルが喋ってる!!
冒頭からポップな始まりで2007年感溢れる映画だった
子供のマイケルがマスクと素顔の状態で二重人格のようになっていくのが面白かった
ハドンフィールドが作り上げたモンスターブ…
オリジナル1作目のリメイク。
1作目を観ていないので比べられないけど面白かった。
外的要素と内的要素が純粋な邪悪マイケルを作り上げた過程が観れた。
10歳で何人も殺して施設に収容される。
うちに帰り…
伝わりますよロブゾンビのハロウィンリスペクト。
オリジナルは妹殺す為に無感情で進行するが、
こちらはただ妹に会いたかったって感じ。
その割に殺しまくるけど…。
マイケルの成長環境や精神構造の変化など…