ティム・バートンのアラジンと魔法のランプの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ティム・バートンのアラジンと魔法のランプ』に投稿された感想・評価

イシ
-
コッポラのは可愛かったけど、全体的にそんな面白いシリーズってこともないんかなあ

 とんでもなくイージーモードなアラジンでめっちゃ子供向けって感じだった。
 ティムバートンの良さってチープなセットに出る美術の味だと思ってるんだけれど、子供向け番組だとそれが存分に出ててめちゃくちゃ…

>>続きを読む
WEST
3.3
もっとティム・バートンに合うおとぎ話色々あると思うけどな。
3.0
ふぅーん可愛いねと思って観てたら、砂漠の穴の中の世界観がめちゃくちゃティム・バートンで笑ってしまった。
チ
3.4
初期のティムバートンの手作り感満載のセット大好き。魔神の豪快さが観ててクセになる。王様の変な玩具コレクションもっとみたかった
3.2

📀オムニバス・ドラマ

1986年にオムニバスドラマ「フェアリーテール・シアター」名作童話のエピソードとして放送されたTVドラマ作品。
ナビゲーター:シェリー・デュヴァル

吹替えで鑑賞。舞台劇って…

>>続きを読む
ぅ
-

オープニングの絶妙なチープさで笑える。好き。田舎のスーパーみたいな……
漂う低予算感とユーモアと小道具大道具のバートン感と色彩の豊かさ🔮サイコー🫶てかバートンらしさは初期作品群みたいにある程度(ある…

>>続きを読む

愛するチム作品をコンプリートすべく、正体不明の本作DVDをメルカリでゲット。なんでもあるなぁ〜。

再生ポチリでビックリ。画質の悪さ(笑) そして画角が昔のTVと同じ4:3。それもそのはず、「同作品…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品