夢の中の作品情報・感想・評価

『夢の中』に投稿された感想・評価

「私が向いている方が前」…夢の中、本編最後の素敵な台詞です。

シネマスコーレの初日に鑑賞しました。物語は現実と夢の中が折り重なって描かれているようで、今見ている場面が現実なのか夢の中なのか?しばし…

>>続きを読む
marina
3.9

自分が見ているシーンは今なのか?過去なのか?
"無"を感じさせる演者さんの表情や不穏なバック音に呑み込まれて何が本当なのか分からない不思議な気持ちが渦巻く中、気付けばあっという間に時間が過ぎていまし…

>>続きを読む

とても不思議で理解が難しい作品だが、まるでいつもと違う場所で寝てた時に起きて「??」となる感覚に似ている。
監督も話していたが、あることを一回目で理解した視線で2回目観るとわかりやすいかも。

山﨑…

>>続きを読む

#夢の中
現と過去が幾重にもカットインする白昼夢の世界で、互いを知り、自己を補完していく真実から逃げる男と虚構を生きる女の邂逅。
生きづらさを抱える繊細で欠落した2人を包む水と夜の優しさよ。
65…

>>続きを読む

レプロエンタテインメント主催の映画製作プロジェクト「感動シネマアワード」グランプリ受賞企画の映画化。都楳勝監督、商業デビュー作。

良い部分といまいちな部分が極端な印象。
映像・撮影は、とても良くて…

>>続きを読む
なんかよくわかんなかったけどもう一回くらい観てもいいかもしれない
M
-

何が現実で今何処に居るのか、在るのか、映画を観進めていく中で主人公たちと共に翻弄されていって自分すら映画館の中に居るのを忘れてしまうようだった。屋上に置かれたソファーのチグハグな非現実的な空間と、遠…

>>続きを読む
Yu
3.3

“何が本当で、何が嘘なのか。この絶望も、あの幸福も”

夢と現実が交錯して何が何だか分からない。このモヤモヤした感覚そのものが生きづらさなのかなと思ったり、水の中から屈折して歪んだ世界を眺める姿も息…

>>続きを読む

夢の中

5/22 鑑賞🎥

アップリンク吉祥寺

★60点

現実と夢が交じり合う中で展開する幻想的な物語で、大手芸能事務所のレプロエンタテインメントが主催する映画製作プロジェクト「感動シネマア…

>>続きを読む

映し出されてるシーンそれぞれが、現実世界?記憶?夢?想像?妄想?それともまた違う世界?と考えながらも、気がつくと作品の世界に引き込まれてました!

そして、不思議な感覚になりつつ、様々な世界が入り混…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事