パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海』に投稿された感想・評価

bunbun
3.6

2013年作品

パーシージャクソン第2作
まぁまぁだった

第3作を期待していたがなかった
(o゚ω゚)チーン

Disneyプラスで「パーシージャクソン」ドラマ版をやっていたが
これも主人公役は…

>>続きを読む
3.5

【5.0】人生を変える力を持っている、出逢えてよかった映画
【4.5】こんなの思いつかない、一本取られた映画
【4.0】名作、人に薦められる映画
【3.5】見所あるが、人に薦めるには難ありな映画
【…

>>続きを読む
M00N
3.2

続編のほうが前作より設定が深く面白さが増していた感じがする。相手と時間をかけてよく知っていくこと、過去に囚われずに向き合う大切さが表現されていた。
映画最初のストーリーがすごくキレイな感じでファンタ…

>>続きを読む
原作読んでから見たら、お?結構違う!ってなるかも、、、作者やファンから映画は不評だったみたいだけどパーシー役のローガンラーマンとアナベスがハマりすぎてドラマ版よりキャスティングは好き、、、
アル
3.0
相変わらずサポートアイテムがダサい
最後までタイソンの見た目慣れなかった
miii
3.4

シリーズ2作目

登場人物、神話的な要素も増えて冒険のスケールもグレードアップ

本作には父ポセイドンと海の精ニンフの間に生まれたパーシーの異母兄弟となるタイソン(キュクロプス)も初登場
更に前作で…

>>続きを読む

前作に比べてパーシーの優しさと勇敢さが増しており、成長を感じた。ポセイドンの息子にも関わらず水を操るような能力を見せる場面は少なく、ほとんどが主人公補正のオンパレードであった。
最後の方で意外な登場…

>>続きを読む
つよ
3.0
神と人間の子どもハーフゴッドたちの訓練所。魔の海へ冒険に。ヤングアダルト系の安っぽさも。
渡辺麻友の吹き替えが違和感なくて良かった。
『キャッスル』のキャッスル出てきた。

★死んだはずのルークは生きており、邪神すぎて封印されたクロノスを復活させようとしている。まいっちんぐ。

◯何かこう、ディズニーチャンネルでやってるティーン向けドラマとか、シットコムとかのノリ

◯…

>>続きを読む
Lazy
2.1

ギリシャ神話に登場する神々というのはひどい事もするし悪いこともするので、とても面白い。
全知全能の神ゼウスの父クロノスは自分の子に倒されるのを恐れて自分の子供たちを飲み込んでしまう。結局難を逃れたゼ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事