スライム状の"何か"に飲み込まれ溶かされるっていう一見シンプルなんだけど飲み込む&溶かすの力の入ったグロ描写とkillバリが豊富で飽きがこない!誰が生き残るで賞🏆の個人予想も裏切られるぐらいホントに…
>>続きを読む再鑑賞。アメリカの小さな田舎町にゼリー状の人食い生物が襲来するお話。ピンク色のブロブがめっちゃきもちわるくてよかった。古い作品だけどあまりみたことのない特殊効果でハラハラした。こんな生々しい質感が出…
>>続きを読む「良い子になるよ…もう映画なんて見ない…」
なるほどそうきたか!
いやーもう有名すぎてタイトル知ってたし、何度も日曜劇場とかでCMは見たことあるんだけど、絶対キモいと思って今まで避けていたコチラ…
『マスク』の監督チャック・ラッセルによる80年代SFホラー。どうやら『マックィーンの絶対の危機』(1958)という作品のリメイクらしい🤔
この質感といいクリーチャーの造形といい最高!ラストもかなり振…
安定におもしろかった!!
ソニー・ピクチャーズ公式YouTubeにて無料公開中🙌
CGなしだからこそ出せる魅力がある。その魅力を遺憾なく発揮している最高のカルト作。サブスクでも観れるようになって…
隕石とともに地球へ飛来したアメーバ状の粘液生物がアメリカの田舎町で次々と人々を襲い、巨大化していく。シンプルながらも強烈な設定で描かれるSFパニックホラー。
低予算のB級ホラーのように思えるが、実…
アメリカの寂れた田舎町に突如隕石が降ってきて、その中から出てきたスライム状のモンスターが人々を襲い町中がパニックになるお話。
話の流れと設定はいかにもなB級モンパニ映画ですが、この映画の魅力はブロ…
面白かった。
ぐちゃぐちゃヌメヌメありがとうございます。
この強力な主人公補正が80年代の映画の良い所かな。
スプラッター要素がかなり低く血があまり出ないのが物足りなかったけど、
総合的には面白…