イカボードとトード氏の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イカボードとトード氏』に投稿された感想・評価

とと
3.3
満を持して視聴 なんだこれ!二部作だったのか!ちょっともう一回見たいな…になってる
観たよ


才があるといくら風貌が気味が悪くとも、関係なく異性からモテるのは男性特有だな

女性はそうはいかないのがディズニーパースペクティブ
5.0

2025/09/27
日本語吹替
◯トード氏
トード氏の友達たちが可哀想可愛かったです。
車に魅了されて目がぐるぐるになるトード氏がサイケデリックで良かったです。

◯イカボード
まるきりの善人が全…

>>続きを読む

本作は、イギリスの古典的な物語とアメリカの古典的な怪談を組み合わせて構成されたディズニー映画で、大きく2つのパートから成り立っている。

「トード氏」では、裕福なカエルであるトード氏が、幌馬車や最新…

>>続きを読む
2.4
何が言いたいかよくわからなかった。
寓話とも違うし….。
どちらの話もすっきりしない終わり方。

ヘッドレス・ホースマンはやっぱりかっこいいけど、登場シーンがあんなに短いと思ってなかった。
これ1949年に作ってるの凄まじすぎて意味わからなすぎる。首なし騎士で物語の温度感が急に変わるのがイケてる..!

ハロウィンが近づくと観たくなるディズニー作品。2つの短編からなるオムニバス映画。

スリーピーホロウ伝説に出てくる首なし騎士「ザ・ヘッドレス・ホースマン」かっこいい。

話わけわからん笑
でも歌が良…

>>続きを読む
怖さで言ったらコルドロンとかファンタジアのハゲ山の一夜の方が上だと思う
2.5

なんじゃこりゃ。
Dヲタとして観てないのはちょっとね、と思ってようやく鑑賞。

「イカボードとトード氏」じゃないじゃん!
別の単体作品じゃん!

トードもどうしようもない奴だし、イカボードもなんでも…

>>続きを読む

新しいもの好きで無鉄砲なトード氏と振り回される友人たちのイギリス古典、村にやってきた風変わりなイカボード先生に襲いかかる災難を描いたアメリカ古典の二部構成。

夢を見せるよりトラウマを植え付けるほう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事