ちょっと待って。すごい自分の感想でしかないのだけどここの所ずっと英語だったから吹替めちゃくちゃ楽でビックリするほど笑っちゃうスタート🤣
ああ…やっぱり歌は西城秀樹だったんだ。すごく良かったのでもっ…
あの頃はディズニーの映画は全部、ユニークな雰囲気やアイデンティティがあった。あのディズニーの時代の中では、この映画が最高だ。
映画のメッセージ性にすごく共感できるし、ボイスアクターも素晴らしいし、…
2000年製作作品「ラマになった王様」。
『ロビン•フッド』のプリンスジョンのような哀れな王様が主人公。クスコの性悪さに一貫性があり、簡単に可愛げを見せたりしないキャラクターなのが良い。どれだけ主…
完全なるコメディ映画。ディズニーの短編アニメのペースでギャグ描写が出てくる。
ヴィランの魔女までコメディノリに全部付き合ってくれるのは面白い。
・クロンクがいいキャラすぎる
・謎レストランのキッチ…
昔観まくった作品、これで人格形成されたと言っても過言ではない。
ディズニー暗黒期に入る手前のコメディ全振りにした珍しい作品。
あまり知られていないが、声出して笑えるレベルでコメディ要素部分が"強い…
・クスコの前に映画あったんや
・最初の歌、かっこいい、声がいい
・イズマ懐かしい響き
・面白い顔の形、丸じゃない
・王様の耳はロバの耳が元?
・この映画の悪者か?キャラが足りない
→降りる
・どこま…