チキン・リトルの作品情報・感想・評価・動画配信

チキン・リトル2005年製作の映画)

Chicken Little

上映日:2005年12月23日

製作国:

上映時間:81分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 友情や家族の愛が伝わる感動作品
  • チキン・リトルが夢を追い、頑張る姿に共感
  • フィッシュやカービーなど個性的なキャラクターが魅力的
  • 父親とのすれ違いや愛情がメインテーマで、ディズニーらしい心温まるストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チキン・リトル』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
懐かしさで気絶そう。
子供の時には頑張れチキンリトル!しか思ってなかったけど大人になってみると映画の中の大人たちは割と最低。
しっかりしなよパパ
4.4
武器と水だけは置いて行ってくれ。あと、ポテトチップスもあれば!
ヒロ
3.0
久しぶりフィルマ!内容まじで覚えてないけど一生覚えてるだろうな、映画体験
3.5
父親の関係で理解されずに悩む子どもの姿や、親としてどう向き合うかという葛藤が大人になった今観たら少し胸にくるところがありそう
hd
-

チビでメガネの狼少年、醜いアヒルの子、愚鈍な豚に喋れない魚、「足りない者」の復権には偉大なことを成し遂げる必要がある。という冷たい眼差しが丸出しに感じる。「嫌なやつ」が矯正してるとか、キャラクター表…

>>続きを読む

久々の鑑賞!前回最後に見たのは10年以内?昔すぎてびっくりした、内容結構忘れてた

コメディ色強すぎてドリームワークスっぽい
ディズニーのマジックファンタジー感はほぼない

親子でしっかり話そうねっ…

>>続きを読む
かな
3.0
このレビューはネタバレを含みます

想像した話とちょっと違った(他のレンタルDVDに入っていた予告編より)

2005年発表ということで、制作が世紀末あたりと考えると「隕石や謎の飛行物体流行ってたわ」と思った。

自分も謎の発熱等で病…

>>続きを読む
弥藤
2.0

公開当時すごく話題になってた記憶あるけど今全然話題にならないのは、ネガティブかつカオス過ぎる作風のせいかなー。
挿入歌が無駄におしゃれ。
前半胸糞後半ディズニー風銀魂って感じ。
特に前半、教師も加わ…

>>続きを読む
小学生ぶりに観たけど面白かった
声の渋いハリネズミ今日観なかったら一生思い出さなかったと思う
娯楽映画コメディとしては満点、ディズニー3Dアニメーションの始まりとしては最高

あなたにおすすめの記事