しんどい。
本当見ててしんどい。
1人になってから泣きっぱなしだった。
うちも同じ歳くらいの子供たちがいるから本当刺さった。
我が子は可愛いんだけど、ママ!ママ!ってエンドレスで、思ったようになら…
可哀想すぎる。まじで胸糞映画。
弟さんが死んでしまった時、妹さんが気づいてないのか実感してない感じが辛すぎる。
本当に子供の面倒は、絶対に責任を持って観ないとだし観てない方に観てほしいという気持ちも…
監督 緒方 貴臣
主演 伊澤恵美子
こんなにセリフのない映画初めて。後半はほぼ会話もなくひたすら家での幸のシーンが流れるだけだった。
2人の子供に恵まれた幸せそうな家族。夫は育児を全くしない。母親…
辛い…
子どもが生まれる前から子育ては絶対大変って思ってたけど、今実際に子育でする立場になって、本当に大変なことばかりで、想像だけではわからない、やってみないとわからないことだらけ。
この話のお母さ…
怖い。苦しい。人間…?
今週は予定が立て込んでいて映画館に行けないのでおうち映画。
あんなに子供思いだったお母さんがいつの間にか子供の存在を鬱陶しく感じている。
母親が帰ってこない間子供達…
最初の幸せ描写が誇張気味で転落していく有様が余計に際立っていた。
子供が母親の帰りを待ちながらなんとか生きながらえようと家中の食べ物を漁っていたり、暗い夜を1人ですごしたり、その時の時間の流れが生…
なんていうか、言葉が出ない。何を言ってもこれは事実を元にした内容で、実際に起こったことで。もちろんフィクションの部分はあると思うけど、「映画を観てる」とは別の気持ちになった。ドキュメンタリーとも違く…
>>続きを読む視聴二回目。
個人的に誰かにお勧めはしにくい、でも興味が少しでもあるのなら一度でいいから見てもらいたい、と思う作品です。
冒頭の母親が生理の為に汚れてしまった下着を洗うシーンから始まります。誰しも同…
paranoidkitchen