相変わらずコミカルな動きをしてた
やる気のない教師から最後はあんな風になるとは
危うく泣くところだった
昨日のゾンビスクールとこの作品の共通点がもう一つあった
ゾンビスクールの監督はベッキーの監督…
学校の経営難で同僚の音楽教師が解雇の危機に。自堕落教師スコットは大嫌いな校長に売り言葉に買い言葉で資金調達の約束をしてしまう。そして目を付けたのが負けても賞金が出るUFC。苦し紛れに始めた闘いだった…
>>続きを読む『Here Comes the Boom』
【2012年/105分】
学校の経営難により解雇された同僚を救うため、落ちこぼれ教師が総合格闘技で一発逆転を狙うアクションコメディドラマの良作。無謀と言…
信頼できるディガーに勧められて鑑賞。
2012年の作品だが、UFCを舞台に数々の有名ファイターが出演していて、いつも好きでUFCを観ている側からするとこんなにも前からアメリカではMMAが市民権を得…
スクールオブロック+ロッキーみたいな映画
コメディシーンもほどほどに笑えるし最後の試合のシーンもアクロバティックなカメラワークのおかげかワクワクさせられた。
主要キャラクター達がかなり好感の持てる…
ケヴィン・ジェームズ、動ける筋肉デブで好きなんだけどもᕙ( 'ω' )ᕗ
【🤮シーンはキツイ。ほんとやめてくれ】
随分若いジョン・ローガンまで出てる。この時はポッドキャストやってなかったのかな❓…
ケヴィンジェームズがマークハントみたいな身体に仕上げている💪👏。終始好感の持てる主人公だったので、楽しめた!
昔はやる気満々だった教師。校長から財政難のための策が発表され、それに不満。つい、なん…