イメージしていた
クールでスノッブな様子は微塵もない
妥協を惜しまないカールと
文句を垂れながらも
その注文に懸命に応える職人による
泥臭くも美しいものづくりの話
「シャネルは、いつもこうさ」
…
このレビューはネタバレを含みます
これはやばいやつかもしれない…
この不良な編集、嫌いじゃない。緩急の緩短めのテンポに慣れるまでは時間がかかる(映画を見慣れてなければ寝る)が、入り込めば高速道路を身ひとつで飛んでいるような気分にな…
カールラガーフェルドのデザイン画を描く様子が見られるので凄く良かった。
お針子たちのジンクス、沢山の迷信。面白おかしく編集されていて飽きない。
あんなに短時間でよく作れるなぁ…自分も服を作るけど、オ…
お針子さんたちが本当にチャーミング。笑
フランス人感満載で感情豊かな、手芸裁縫に関しては凄技のおばちゃまたちvsこだわりにこだわる妥協を知らない男カールの闘いの日々。笑笑
おばちゃまたち、本当に可愛…
お針子さんメインなんだけど、
もちろんカールも。
もっとスノッブかと思ってたけど、
何だかフレンドリーなあったかい雰囲気さえあった。
ブランドたる理由、
美しい物には理由があるのね。
お針子さ…
Huluで5話にわかれてるもので見ました。
ブツブツと文句を言いながらも仕事をちゃんとするお針子さん達がメイン
そのお針子さん達が面白いしオートクチュールの美しいドレスが出来上がっていく様子に魅入…
本物を作る人達の情熱
カール・ラガーフェルドの才能とセンスに社員は惚れ込んで、社員みんなが彼のファンで、彼の事を信じきっている。だからこそ無理難題を押し付けられても彼を信じて努力出来る。
最高級のブ…