ゲノムハザード ある天才科学者の5日間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゲノムハザード ある天才科学者の5日間』に投稿された感想・評価

なし
2.5
主人公が何もわからない状態から様々なことを明らかにしていく展開は飽きることはなかったが、最終的な真相にあまりカタルシスを感じられず盛り上がりきれなかった。
4.0

記憶操作を巡る独創的な設定とスタイリッシュな映像美が魅力のサスペンス作品です。
西島秀俊やキム・ヒョジン(時折、日本語がカタコトになるが演出?)らキャストの熱演も良かったです。
フラッシャバックが多…

>>続きを読む

デザイン会社で働く主人公が帰宅すると妻の遺体を発見するが、その時妻から電話がかかってくるというおかしな出来事が起こり、自分の記憶に混乱してくる・・・みたいなサスペンス。

冒頭はかなり引き込まれる展…

>>続きを読む

主人公(西島秀俊)が家に帰ると、妻が殺されている。
そこへ警察がやってきて連行されるが、韓国語を話す偽警官だった。
何とか逃げ出し、通りがかった韓国の雑誌記者の車に乗り込み、謎を調べ始めるが・・・。…

>>続きを読む
やー
3.2
西島秀俊の韓国語聞きたさに拝見。すごい上手でびっくり。
でも昔だからか少し演技に違和感を感じる場面も。

ストーリーとしても惹き込まれて面白かった
2.8

西島秀俊のかっこよさキムヒョジンのかわいさがありの映画
自宅に帰ると妻の死体が、そこに死んだはずの妻からの電話が・・さらに警察に終われ、記憶が上書きされていくという設定は面白かったですが、映画的には…

>>続きを読む

キム・ヒョジン出演作ということで観ました。
なぜ西島さん(石神武人およびオ・ジヌ)のためにここまで出来るのか分からないまま終わりを迎えた感じです。

原作読んでないからストーリー追えないということだ…

>>続きを読む
えり
2.2

西島さんはよかった。
ストーリーも悪くはないと思う。
なのに なんだろう
すごく面白くはならなくて残念。

アクションが惜しいのと、韓国映画っぽさというかすごくオーバーな感じがあって見てる側として気…

>>続きを読む

先日アマゾンプライム
「ゲノムハザード ある天才科学者の5日間 2.7 」 を観た。
2013年作 日本・韓国 視聴時間120分。

西島秀俊主演で司城志朗の小説「ゲノムハザード」(小学館文庫…

>>続きを読む
日本で撮影らしいけど、監督が韓国人だから、やっぱり日本映画ではないなって思った。

あなたにおすすめの記事