バーフライの作品情報・感想・評価

『バーフライ』に投稿された感想・評価

渋いっけど自分好みではなく★2.9。
久しぶりに80年代の映画が見たくなり鑑賞。
ミッキー・ロークとフェイ・ダナウェイが出演しているが、とにかく飲んだくれて喧嘩して進歩がない毎日・・・そこに綺麗なア…

>>続きを読む
小説や文学系の下地を持つ映画はモノローグと映像との関係性が命。こいつはよかった。

特典も豊富で楽しめた
l
-

酔っているひとは9割面倒だけど、そのゆっくりした話し方、歩き方、タバコを吸う所作とか、残りの1割とてもすき。酔っ払って頭のなかがぼわぼわとなって、揺らぐ視界のなかでしっかり相手の目を見て話す瞬間がす…

>>続きを読む
hoshi
-

生活に追われて日々せせこましく生きていますと、この主人公のような開かれた心の持ち主に憧れてしまうものでございます。
限りなくやさしい男。

中島らもみたいだ。

してみるとブコウスキーと中島らもは似…

>>続きを読む
パロ
4.5
クールなミッキーロークに憧れていた鑑賞当時は、物足りなさを感じたことを覚えている。

今、観たら違う感想を持つだろう。
by飲んだくれになったオッさん。
Tyler
-
ミッキーロークのこういう役堪らんなぁ。
酒とタバコが似合いすぎる。
この映画の脚本家?詩人の知識全くないけど、
すごい興味出たわ。終わり方がかなり好き。
結局変わらんのよな。
Tatsu
-
『バーフライ』は素晴らしい。ブコウスキーの小説世界がそのまま、だらし無く、滑稽に、散文的に映される。
4.5

【社会の歯車から外れた男は自宅とバーを往復する】
"101 CULT MOVIES:YOU MUST SEE BEFORE YOU DIE"に掲載されている『バーフライ』を観た。本作は、私が敬愛する…

>>続きを読む
4.5

ウェスアンダーソンが褒めてたので見た。
ブコウスキーの本は、「町で一番の美女」という短編集を高校生の時に読んで、とにかく衝撃を受けたのを覚えている。
人間は内臓とクソの皮袋であり、制度はまやかし、悪…

>>続きを読む

シラフの状態がないミッキー・ローク。休日の俺みたいだ。
『レスラー』の主人公造形はこのうらぶれ姿を踏まえてたのかな。
相手の髪を引っこ抜かんばかりのフェイ・ダナウェイのキャットファイトが壮絶。

4…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事