「渋谷区松濤3-2-5…」という冒頭から懐かしすぎる!!!
無線おたくの女の子や、仮面を被ったフィギュアおたく、
断片的だが覚えてるもんだ。
令和に初見で見るのは、あまりオススメできない。
この作…
90年代初期に公開された『7人のオタク』は、当時まだ珍しかった“オタク”たちを寄せ集め、マニアックな知識と趣味で困難を解決していくドタバタコメディ。ストーリー自体は単純で予定調和ながら、それぞれのジ…
>>続きを読むなかなか良い映画。
ウッチャンがイッテQでバク転を失敗したのを見て、かつてのアクションウッチャンを見たくなって鑑賞。
昭和って感じがもの凄く出ていて、それはそれで良い雰囲気が出ているものの、テンポ…
「湘南爆走族」の山田大樹監督が一色伸幸の脚本を得て放つコメディ。七人が仲間の子供を奪い返すまで。しかし七つの得意知識が活かしきれていないのは、一色らしくない。強引に七つの項目を作っただけのように思え…
>>続きを読む見所はウッチャンのカンフーアクション(本当にジャッキーっぽくてカッコいい)、山口智子のボディコン(森の中でもボディコン)、情けない悪役が板に付いてきた頃の中尾彬など。
ウンナンが肉体を鍛え上げてた…