チョコレートドーナツのネタバレレビュー・内容・結末

『チョコレートドーナツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こんなことが許されていいはずがない

なぜ主人公と恋人は惹かれあったのか、なぜダウン症の子どもに思い入れがあったのかもう少し掘り下げて欲しかった。あまり感情移入ができず、ただ当時のアメリカのマイノリティ差別ひどかったんだ〜という啓発映画…

>>続きを読む
困難を乗り越えてマルコと再会できるハッピーエンドだと勝手に思っていたら、、
家族以上の愛でつながっていた3人がバラバラに引き裂かれるこの世の中がほんとにどうかしている。ほんと切ない映画
名作なんだけど辛すぎてもう2度と観たくない…。なんか泣ける名作みたいにいわれてるし自分も最後泣いたけど感動の涙っていうよりただただ悲しくて泣いたから感動作!みたいな紹介のされ方個人的には違和感ある
見てよかった。
こんなにビターな話だとは…
正義や合理的な考えよりも偏見で物事が決められていく無力感が苦しかった
切なくて泣いた😭😭
マルコにとっての家は2人のところだったんだね😭😭
ルディの歌も良かった!
実話が元なのもしんどい。。。
「チョコレートドーナツ」っていう題名だけで泣ける😭

1970年代の実話を基に、育児放棄されたダウン症の少年を育てたゲイのカップルの姿を描くヒューマンドラマ。

70年代はまだ同性愛に対する差別や偏見が強かった時代。同性愛者カップルのルディとポールもま…

>>続きを読む

ポスターの感じとか、温かみのある感動作をイメージして見たからラストは衝撃的で、呆然としている。
ハッピーエンドじゃない映画好きだけど、これに関してはそんな終わり方と全く思っていなかったからショックす…

>>続きを読む
すごく良かった記憶、I shall be releasedが良い、また見よう
悔しい、
どうかハッピーエンドであれよって最後まで信じたくなかったラスト。
最後の手紙を受け取った人たちがこの先不幸でありますように、、

あなたにおすすめの記事