チョコレートドーナツの作品情報・感想・評価・動画配信

チョコレートドーナツ2012年製作の映画)

Any Day Now

上映日:2014年04月19日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 愛情によって結ばれた同性カップルの愛の深さ
  • 多様性やLGBTに対する偏見や差別がまだまだ存在する社会の現実
  • 親として子供を愛し育てることの尊さ
  • 法や正義とは何かという問いかけ
  • 真実を見つけるためには普通という概念にとらわれずに自由に考えることが必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

3.6

偏見に心を痛めている性的マイノリティや障がい者の方々に捧げられる作品

表紙はロバート・ダウニー・ジュニアかと思ったが違った。


以下、ネタバレあり



















舞台は1…

>>続きを読む
Sasa
-
今っぽい時代のいい映画。
割と好き。

偶然深夜にテレビでやってて見た。
泣いた。


「お家に帰りたい」


今思い出しても泣ける。

誰のための何のためのルールなんだろうか、みんなが生きやすくするためのものであるはずなのに残酷なんだな…

>>続きを読む
Ryo
4.7

今社会にある差別の現実をよく描いています。
多様な価値観やバックグラウンドを持つ人が社会にはいるのに、全員にとって平等な社会ではないことを痛感します。
舞台はアメリカですが、日本でも似たことが起きて…

>>続きを読む
13
-
本人の気持ちが1番大事なのに、揚げ足しかとらない大人にムカついた
悲しかった

今も多様性と謳いながら差別はある
当時は今よりも比べ物にならないくらい酷い差別、偏見、生きづらさがあったと思う
その中で自分の大切な人を守るために正面からぶつかっていったルディは人間として尊敬できる…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ずっと前から気になっていた作品。やっと観られた。

「3人で幸せになってほしい」
とにかくそれだけを思って観てました。

怒りと悲しみで何も言えなくなったけど、
1970年代のアメリカで起こった実話…

>>続きを読む
3.7
色んなこと考えさせられた難しい
久々にしんどい映画みた
映画の中で、偏見だけでものをみて判断した人達は一生後悔して欲しい
今は昔よりも偏見は少なくなってきたけれども、本当に差別のない世の中になってほしい

あなたにおすすめの記事