チョコレートドーナツに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

み
3.9

このレビューはネタバレを含みます

"『ハッピーエンドでね』"

ショーパブで踊る同性愛者のルディ。本当の夢は歌手。そこに独りやって来たポール。彼は法律家だった。ルディと同じマンションには麻薬中毒の母親を持つダウン症を持つマルコがいた…

>>続きを読む
Emi
4.0

このレビューはネタバレを含みます

同性愛者のカップルが麻薬依存の母親を持つダウン症の子供を保護する話
子供の親になろうとするんだけど、同性愛者であることが害だとされて結局認められなかった
でも子供に一番愛情を注いでいたのはそのカップ…

>>続きを読む
がく
4.0

良い映画だった!と表現するのはどこか違和感がある。なんというか、考えさせられる映画だった。これが世の縮図で、学校だろうが、家庭の中だろうが、会社だろうが、組織に属する以上は少なからずこの映画で描写さ…

>>続きを読む
Q
3.8

マルコが自分のお部屋を用意してもらったとこでちょっと泣いて、最後でもうダメだった😭なんやねん周りの環境😭😭
普通ってなんだろう、誰が決めるんだろうってずーっと思ってる
大多数にとっての〝普通〟から逸…

>>続きを読む
ゲイでも子が望めば親になる権利はある。難しいけど考えさせられる映画でした。

いやー、脚本だから(実話じゃない)という点で冷静に見えたけど、下手すると泣くほどバッドエンドで超悔しい話だった〜。とはいえ良い話でした。
ドラッグ中毒親にネグレクトを受けるダウン症の子供をゲイカップ…

>>続きを読む

愛の話だと思った。
どれだけ愛があっても、マジョリティに支配された社会では法的に認められなければ共に過ごすことはできなくて、愛がなくても法的な家族が第一に考えられるというジレンマ。
現在の日本でだっ…

>>続きを読む
いい意味でちゃんと現実はこうなんだろうなってのがわかる映画で、最後は悲しかったな。
ina
3.9
マルコが好きなハッピーエンドとはいかなかったところが辛いね。
Saygo
3.9

 ベタな感動ものって感じでなんだかなあと思って観てましたが、ラストは感動せざるを得ませんでした。
 ステレオタイプな悪役だったり、悪く言えば一般向け(映画ガチ勢向けではない)の観やすい映画ですが、オ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事