チョコレートドーナツに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

まさかバッドエンドとは。

最近は多様性に寛容(違う意味でセンシティブすぎると個人的には思うが)な社会であるが、一昔前の偏見に焦点を当てた作品となっておりいろいろと思うところがあった。

変化し得る…

>>続きを読む
Rita
3.0

主人公が何故そこまで少年を?

まずこのモヤモヤを抱えながらスタート

後半は後半で違うモヤモヤでフィニッシュ


子供にとっての本当の意味の保護者は
法的に制度的に判断する方法が
あまりにも大人目…

>>続きを読む
esu-S
3.0

このレビューはネタバレを含みます

同性の愛は受け入れられず
それだけで持てるはずの権利は得られず
愛する息子はとどめられない

確かに3人は家族になって…
だから最後家を探して彷徨って死んでしまった悲しいー
絆が築かれるところがもー…

>>続きを読む
3.0

2014に後悔された映画。10年前である。

ゲイカップルに対する偏見は 今はどうなのだろうか。
まだ、子供を養子にするには、理想的な夫婦としての判断はされないのだろうか。

いい映画だと思いました…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

好きな声優さんが療養中に観たらしいので、鑑賞。

ゲイカップルに薬物中毒の母親とダウン症の息子、それらに偏見を持つ世の中。

登場人物設定の畳み掛け感はすごいけど、ストーリー展開自体は意外とシンプル…

>>続きを読む
むぎ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

マルコがニコ〜〜〜〜ッて笑った時の笑顔、本当にしあわせそうで泣いちゃった

でも事前情報何も無しに観たからハッピーエンドだと思って疑わなかったのに全然バッドエンドでメチャクチャショックを受けている……

>>続きを読む
照茉
2.5

このレビューはネタバレを含みます

1979年、アメリカのカリフォルニア州。主人公のルディはショーパブでパフォーマとして稼いで暮らしていたゲイで、客として訪れた検事局員のポールと恋に落ち交際を始めます。ちょうどその頃、隣に住むダウン症…

>>続きを読む
3.0
裁判は裁判でも魔女裁判だったやつ

ハッピーエンディングが好きなのはみんな同じはず
moe
3.0
ふたりが仲良くしてるシーンだけすき
みんなの差別や偏見があるシーンは嫌いイライラする
チョコレートドーナツ食べたくなった
3.0
考えさせられる…と言えば安っぽく聞こえるかもしれないけど、観た後は本当に色んなことを考えてしまった。どうしようもなかったのか、と。楽しい気持ちになりたい時に観る映画では決してないかも。

あなたにおすすめの記事