ティラノサウルスってやっぱり男の子のヒーローだ。自然界の弱肉強食の中で自身が頂点にいることを認識した存在は当然ヒトなんて弱者を襲わない。自然に存在した弱肉強食の枠から外れたインドミナスはラプトルとモ…
>>続きを読む正直に言うと、『ジュラシック・ワールド』は、恐竜映画好きにはたまらない作品だよ。
昔の『ジュラシック・パーク』へのオマージュがたくさんあって、ファンなら「あ、これあのシーンだ!」ってニヤニヤしちゃう…
文字通りのドキドキハラハラ、恐竜出てくるタイミングそういう系ね、ホラー映画級のずるいやつね!
人間の欲にまみれたジュラシック・ワールド、これぞテーマパークの完成形。身の安全が絶対に保証される前提で1…
ジェラシックシリーズを
初めてちゃんと見たが
アドベンチャーやスリル要素が
しっかりあって結構面白かった
久しぶりにこういう系統の映画を観た
冒頭兄の自由奔放な言動と
弟の冷静な言動の対比に呆れ…
14年の時を経ての新章!!
最高のカムバック!!
まず登場人物のキャラクターと子役も含めたキャストが本当に好き
そしてジュラシックパークでは自然の雄大さに心踊ったがワールドは恐竜のテーマパークが確…
過去3作と比べて、CGの技術進歩もあり
より迫力がある作品
スピルバーグやな〜と思わされるのは
人が触れる恐竜(ブラキオ)のシーンは
相変わらず、アニマトロニクス?を使用して
リアルを追求するのには…
Chuck Zlotnick / Universal Pictures and Amblin Entertainment