怒濤の劇場鑑賞日、第1作品。
私情ですが、御堂筋線が停電でとまって、9:00~の観れないかと思いましたが、なんとか間に合いました。ぎりぎりセーフw
最初のドリカムのPV?には、えっ? ってなり、…
脳内の感情たちが主人公の作品。
大きくなるにつれて忘れていく記憶たちや、悲しみとの向き合い方について描かれていて、大人にも見てほしいアニメでした。
ライリーの幸せをカナシミが台無しにしてしまうと考…
カナシミが友のように語りかけてくる
永遠に寄り添って僕らは生きていく
私の好きなポルノグラフィティもそう歌っている。
人は悲しみを捨てることはできないんだろうなあ。でも悲しみは決して嫌な感情では…
初っ端産まれたてライリーが両親に「喜びがいっぱいだ」って言われてるの観て泣きそうになっちゃった。
それぞれ司令塔になってる感情がいて、ママの司令塔はカナシミだったの感慨深いなぁ。
後ろ向きになるこ…
(C) 2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.