寫眞館に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『寫眞館』に投稿された感想・評価

2.9

音楽とアニメの映画。
セリフはないけれど、大正から恐らく昭和の後半くらいまでの
写真館を営む主人と、
客としてくるある家族の長い、ながいら物語。
じーんとした。
セリフがなくても、背景などで時代がわ…

>>続きを読む
3.0
風景が良い
時代の流れが感じられる

悲しみや幸せとかの表現が簡単でもないし難解でもないのに
現しづらい

声の演出が一切なく、イラストのみ

こんな素敵な短編アニメーションってあるんですね
昭和の街の彩りがすごく活かされていて色彩って凄いわ。と思いました。

1つに焦点を与え、それの展開する

変わらな…

>>続きを読む
zoo
2.8
寫眞館の人の顔が好きだった。

主人公がなぜ笑えなかったのかが最後までわからなかった...
生まれた時からずっと撮って
死に際に笑顔になるだけで良いのに
何故いちいち戦死を入れる。
ハッピーエンドでも暗いわ。
写真館の主人、余裕で100歳越え。
3.0

無声映画。

今はスマホで写真を撮れるが、この時代(大正)は写真館に行って撮るという普通なことに感動した。

カメラマンからすればモデルを笑わしたいんだろうけど、私からすれば仏頂面もいい思い出になる…

>>続きを読む
2.6

長い長い人生を見事にコンパクトに収め切った上に、時間をかけてめくったアルバムを見終わった様な不思議な感覚になる16分だった。
人生は長い様で短い。
生涯を終える時にふと思い出したり、印象に残っている…

>>続きを読む
エマ
3.0
人生の節目に写真館で写真を撮るという選択肢は自分には一切なかったけど素敵だな
まる
2.7
音声なしのアニメ映画🎬
話してないのに話し声が聞こえてくるような不思議な感覚のお話でした💭
づん
2.8
私も七五三だったか、写真館で写真撮ってもらってた。
しかも線路沿いの写真館だったからなんか勝手にしみじみ。

最後の2人の笑顔、良かった。

あなたにおすすめの記事