寫眞館に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『寫眞館』に投稿された感想・評価

大正時代の写真館で、1人の女の子を撮り続けていた写真屋さん。

時代の流れとともに成長していく女の子の姿と、ずっと一生懸命な写真屋さんの姿になんかグッときた。
bee
3.9
原画の線をそのまま使ったような線画が色彩やレトロな雰囲気に合っていて良かった。
2人の写真の笑顔にじんとくる。

2025 135本目
NETFLIX
3.7

 大正から昭和にかけての丘の上の寫眞館(写真館)での出来事。なかなか笑顔を見せない一人の女性の人生にフォーカスをされている。その女性を寫眞屋は手を尽くして笑顔にさせようとするが、うまくいかないまま、…

>>続きを読む
3.5
短編映画2作品目
無声映画ながらかなり良かった。


笑顔は人を幸せする。
かず
3.3
勝手に評価項目↓
エンタメ 3.1
美術 3.6
脚本
・ストーリー 3.6
・キャラクター造形 3.3
音楽 3.6
構図 3.5
メッセージ3.5
演技--
ReN
3.7

このレビューはネタバレを含みます

 あの手この手で笑わそうとしてくれる写真屋さん。

笑わない少女が写真屋さんから貰った人形すぐ落っことして、そのまま放置するのえぇ〜ってなった笑

その後も笑わない少女の子供たちの写真も
その写真屋…

>>続きを読む
日向
4.0
まんまと泣かされた
ベタだが、ストーリーも絵のテイストもノスタルジーど真ん中でずるい

良い映画とも言えるけど、特にひねりもなく無声ディズニー短編っぽいわりとありがちストーリー
全然笑わないけど、ずーっと通ってくれてるんだから店への好意は凄いあるよね
もしハチワレが撮りまーすって言った…

>>続きを読む
3.8
写真で紡いでいく人生の見せ方がとっても艶やかで素敵やった。

スマホで写真を撮るのが主流になった時代だからこそお店でパシャリと撮る文化も大切にしていきたいもんだなぁ。

あなたにおすすめの記事