ANNIE/アニーのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ANNIE/アニー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子どもと見る夏休み映画②

有名なミュージカルで、これまでにも映画化されてますが初めて見ました。

子どもと見るのにピッタリ。

とにかくアニーの前向きな姿勢に感動しました。有名なTomorrowは…

>>続きを読む

こういうお話なんだ。何も見たことないからトゥモローと日本のオーディション受かった子の姿しか知らなかったわ。夢を大事にもそうだけどやっぱりシンデレラストーリーなんだな。でも全編勧善懲悪の幸せになるスト…

>>続きを読む

tomorrowは
明日への希望の歌ではなく
今日を凌ぐための強がりだったんだ。
と感じたわたしは、ひねくれてるのか、
疲れてるのか。

 明日 って

いつだって明日で
今日になることはなく手に入…

>>続きを読む

わたしにとってこの映画は
自分と向き合うことの大切さ
を教えてくれるもの

過去の自分を受け入れるには
すんごい勇気が必要で
もがいて天邪鬼になっちゃって
そんな登場人物たちが
アニーの無邪気さ素直…

>>続きを読む

出だしからワクワクした!
ミュージカル映画やっぱ好きやな〜
リハとか練習の時点で楽しそう😭
 

どんな状況でもそれ自体を楽しんで希望を持ち続けるアニーのような人でも(自由、楽観)
成功人生から落ち…

>>続きを読む
最後のスタックスさんに泣いた
楽しい気分になれるミュージカル映画

2023/11

市長候補のスタックスは、たまたまアニーを助けるシーンが全国に公開されてたことをいい事に、アニーを利用してまたイメージアップに繋げようとする。
アニーは少しの手掛かりを頼りに毎週金曜日に、実親と別れた…

>>続きを読む

これラジー賞なんだw
古い方もミュージカルも見たことないから知らんけど。

ローズ・バーン、なんでこういう寂しさがチラつく役似合うんだろう(笑)

ん〜あまりハマらず。歌も印象に残らず。ただ長いだけ…

>>続きを読む
映画のレビュー漫画を読んで見ようと思ってみたら結構面白かった。二人の仲良くなっていく過程が面白かった。あまり関係ないけどスマホの形が結構厚いところがきになった

あなたにおすすめの記事