トゥモローランドのネタバレレビュー・内容・結末

『トゥモローランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【総評】非常にワクワクさせてくれるしポジティブに行動させてくれる力になる作品ではある。子供向けであるが、世界を程よく単純化させてくれるので凝り固まった時に見る分には良い。

作品の矛盾点や、ケイシー…

>>続きを読む
未来に行ったワクワク感がめっちゃある映画!
よく都市伝説とかで名前を聞く映画だったけどエッフェル塔の所を見て納得。

あのバッジ欲しい
さすがディズニー

世界観だけの内容激薄映画
ごちゃごちゃ喚くヒロインに殺意が湧いた。
地球が破滅寸前な責任をトゥモローランドという別次元の世界に押し付け、そこの責任者を殺して地球を救おうとする傲慢なヒトのエゴの詰まっ…

>>続きを読む
めちゃくちゃ面白かった!
アテナが最後のメッセージ再生する時に泣いちゃった

ディズニーならではの最高の世界観。

序盤のイッツ・ア・スモールワールドの乗り物からのバッジに反応してゲートが開く感じとか、、、何回見ても楽しい。

オーディオアニマトロニクスがキャラクターとして出…

>>続きを読む
(吹き替え)
アテナが最後にフランクに想いを伝えるシーンが切なくて悲しい
最後バッジが年齢性別、国籍問わず幅広い人の元に届いてたのが夢があっていいなと思った

ただ映画の中身は薄い

未来映像がしっかりつくっていて、
よかった。
前半は、かなりワクワクしてみていた。

けど、最後までの流れが、
わかったような、
よくわからないような。

地球は滅亡せずに、
すんだけど、
トゥモロ…

>>続きを読む

‘特別’のまずさ。
このままだと「よくわからない」=SF になってしまうよ〜!! 攻めたダークなディズニー、という勝手な期待は外れた。予告はよかったのに。ロボット描写は公正でよし。店員とアテネの扱い…

>>続きを読む

スモールワールドはそんなに関係ないのね笑
って感じだけどベタなsfっていう感じで見やすかった。すごい色々と疑問はあったけど、それこそ、最後のシーンで子供たちにバッチを渡すというシーンがあり、これは、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事